くるまやさんの奥さんです★真珠腫性中耳炎の手術しました! -2ページ目

くるまやさんの奥さんです★真珠腫性中耳炎の手術しました!

AUTOSHOP SOUTHGREENの奥さんです。基本裏方専門で、経理と事務やってます★
前は仕事、子供、韓国などくだらないこと、のんびり書いてました★
ずっと放置してたブログですが、今回真珠腫性中耳炎になったことをきっかけに、再開しました★
どうぞよろしく(#^.^#)

一週間ぶり


退院して一週間。

自分が入院してたことも
すでに遠い記憶だわぁ~


次の日から仕事が始まり、
子供のことと家事に追われて、
あっという間に元の生活に戻ったよ


退院した日の夜は焼肉食べに連れてってもらったけど
でも、右半分の味覚がまだ戻ってないから、焼肉も美味しく感じず

味覚って大事なんだなーって思った。
美味しく感じないと、食欲もわかない。
食べることが大好きなのに、つまらん



今日は診察の日。


で、今診察前の聴力検査待ち

これの待ち時間が長い…

でも、聴力検査ちょっと楽しみなの

入院中より聞こえるようになってる!
…気がする

今日の検査でわかるはず~

痛みと耳鳴りはまだちょくちょくあるんだけど、傷もだいぶ綺麗になって、右を下向きにしても少し寝れるようになった

早く呼ばれないかな~。




入院中に、子供たちが学校で受けたいろんな検診の再検査の紙をそれぞれもらってきたんだけど…

枚数に引いたわー

次男のアトピー、鼻炎、歯列?
三男の鼻炎、虫歯、
四男の鼻炎、中耳炎、虫歯、乱視


あちこち病院連れてかなくちゃ


あ、呼ばれた‼︎




今日は診察ぜんぜん呼ばれず…

はっ
もしや忘れられとる⁉️


って思ったら、呼ばれた~

いつもよりだいぶ遅かったから、
今日はもうないかと思った。

入院中は、元気になっても
ちゃんと毎日診察してくれるんだね


今日は耳の中の掃除してもらった
痛みがなくなると、掃除は気持ちいー

あんな、イタイイタイって
大騒ぎしとったのに


昼からは友達が来てくれた

明日退院なのに…
うれしくて泣くわー

こんな素敵な花をもらったよ~




{C5211526-0D04-4FCD-876F-F43C3AB0F6AA:01}


かわいい


子供が帰ってくるって言っとるのに

引き止めてガハガハ


楽しかったよ、
ありがとぅ



痛みさえなければ、
快適な生活だった~

日頃できない、一人だけのじかん、

だーいぶ堪能したわ

しっかり充電まんたんこ

明日から頑張るぞ


最後の晩ごはん。

{E0E128A3-2AC3-4F7D-A2FA-757EA2257EE1:01}


あれ?

横向いちゃった

明日の夜だったら、
うな丼だったんだけどなー


あかん

体重が増えとる


入院してから毎日、
7時以降は食べず、
油の少ない肉に、
何かしらのおひたし…
2日に1度は出る魚… 

太りそうもない、
むしろ、こりゃ痩せるんじゃね?
って、ちょいウキだったのに。

動かんきゃ
太る

ってことだな


今日旦那が着替えを持ってきてくれることになってて。
仕事忙しそうだったから、入り口のとこまで取りに行ったの。

スタスタ歩いただけなのに、

息切れ

エレベーターなのに。

体力も落ちとる


外出も許可されてるし、
動けばいいのに…

ほぼベットの上での生活。


なんせ家畜なもので



今日風ビュンビュンだったね

こんな朝から晩まで一定の温度を保ってるところで守られて生活しちまったから、

出たらソッコー風邪ひきそう。

なんかのウイルスにすぐやられそう




あ、耳の話。

調子はいいよ

今日の診察の先生は、
ビミョーだったー

雑に綿球取って、ざっと見て、
雑に綿球ぶち込んで、はいよしっ!

って

30秒ぐらいで終わった

自分の担当の患者じゃないと
適当なのかね?
他の先生の時も
そう思うわ。


今日はパソコン広げて仕事

暇なときにやろうと思って、
しっかりパンパン持ってきた


…ずっとヒマだった気もするが



退院したらすぐ仕事!

ちょっとでも進めとかんとね

いっぱい休んじゃったから