先日は初めて
元々はリアルで開催していた講座を
オンラインに切り替え、開催しました。


 オンライン開催をすると決めてからの特にこの1ヶ月は、様々なオンライン講座を、受けられるだけ受けたり、
オンライン開催についても先生方や先輩方から教えて頂きました。 



何が言いたいかというと 

目的がすでに決まっている方が、
学びが早く深くなる

ということ。 




新しい花が咲きました♪





2年前から色々な学びをオンラインで受講してきました。 

自分がオンライン開催をすることなんて考えてもいなかったですし、
そもそも1年前でさえ私が講座をすること自体頭に無かった。 


ですが、この1ヶ月、自分がオンライン講座をする日を決めてからの学びは、 
各講座の内容も、もちろんですし 

どうしたら受講者さんの学びが深まるか 

も意識して、まなび、準備することが出来ました。


 (当たり前ですが伝え方として
課題や改善点は山ほどありますので、
もちろん引き続き学び続けます。) 



「ちゃんと出来るようになってからにしよう」

ではなくて

 (その選択が必要な時もあるけれど、それを逃げに使うのではなくて) 

《目的だけでなく、学びをいつ(日時)、どのように使っていくのか》 

それを決めて、学ぶことをおすすめします♪ 



「いい話を聞いたな~」だけで終わるのではなく

変化したいと思う人へ。 



流れ星例①
コミュニケーションなら
講座が終わった次の日に、お母さんに電話をすると決める。
 それを、お母さんにも「◯月◯日に電話するね」と伝えておく。みたいな。 



ナイフとフォーク例②
お料理方法を学ぶなら
「◯◯について学ぶので、その3日後に作った料理写真をブログに投稿しますね」と、前もって書く、とか。 



お茶例③
どの程度アウトプットが出来るか、分からない内容だったなら、
「◯◯を学ぶので、そのエッセンスや私が感じたことを◯月◯日に聞いてくれるかな?」と、お友だちや家族と約束をしておく、とか





何か少しでもきっかけになれば、嬉しいです。





        ……………★……………★…………★…………