いつも

前の晩に着付け教室の準備を

するという不真面目な生徒から

少し、賢くなって

前日の朝から

コーディネートを考える私です


上は袋帯を合わせています


下の写真は名古屋帯を合わせてみました




明日のお教室は

紋付の着物に袋帯を合わせての

お稽古予定なのです♪


でもね、紋付って

留袖?色無地?


自分の元から持ってる着物は

探さなきゃならない‼️


あまりに昔に作った着物は

先ず、袖丈が合う長襦袢が無い!


そんな訳で

前にリサイクルで買った

こちらのお着物

一つ紋付でお支度しました



広げてみたら

新品のしつけ糸付き


この縫い目は

取りましたが、


襟元に大変細かく縫い止めてあります



さらによく見ると

袖口から下まで



写真はとりませんでしたが

衽から裾にぐるりと

洋裁で言う星留め‼️


どうすればいいのか⁉️

困った😱

誰か、教えて下さいませ🙇‍♀️


全て

取るべきなのですか?



*追記

こちらのブログをみて、即

着物友達がメールをくれました


細かい仕付けは飾りだから

取らなくて良いそうです♪


これで、安心して明日

着て行けます

有難う御座います






***


ここで呑気に

ご案内ハガキを載せます


今昔きもの大市

初めて京都で開催されます


3月22日〜24日

京都文化博物館、別館


地下鉄烏丸御池駅からすぐ

赤れんが造りの元銀行だった建物ですね






そして、

毎月開催となった

OEDO-KIMONO

日本橋室町通り地下で開催されます

4月5日〜7日