グレート・キタのKITA摩天楼

グレート・キタのKITA摩天楼

ケータイ大喜利レジェンド78号、グレート・キタのブログ。ケータイ大喜利の投稿作品やプロレスについて書いています。

4回目ですね。思ったより長編になってしまいました。
2日目のすっかり雪が積もった朝からです。

ホテルを出て、観光に向かったのは龍頭の滝。


途中で二方向に分かれている珍しい滝です。
これもバスで1時間以上かかる山奥にあるのですが、
例によってフリーパスを使って向かいました。

ここでまたしても、日光の洗礼を浴びることになります。


というか当然なのですが、前回の写真の通り
駅前であれだけ雪が積もっていたのですから
山奥に行くともっと積もっていました。


バスを降りると、歩道が通行止めになっていました。

一応この歩道に足を踏み入れてみたのですが
ヒザ下くらいまで埋まってしまいます。とても歩けません。

諦めて戻るか…と駅に向かうバス停に並ぶと
一部始終を見ていたおじさんが話しかけてきました。

おじさん「滝見ないで帰るの?」
キタ「見たかったけど道が歩けないですよね」
おじさん「こっちの車道を歩いていくとグルっと回って滝まで行けるよ。せっかくだし行ってみたら?」

なんと別ルートでの行き方を教えてもらいました。
確かに車道はタイヤの部分が除雪されていますし、
数十分おきのバス以外はほとんど通らないので歩けます。

教わった通りに歩くこと数分。
無事、龍頭の滝に辿り着くことが出来ました。

苦労した分、感慨もひとしおです。

(雪なんだか滝なんだか、

 何ならモノクロ写真のようにも見えますが

 れっきとしたカラー撮影の龍頭の滝です)

滝を見ながら、ぼんやりと旅の総括をしました。

日光は観光地として便利すぎるのではないかと。

東照宮は有名スポットが数歩おきに現れますし、
華厳の滝や龍頭の滝もバスですぐ近くまで行ってくれます。

 

いや普通は良いことだと思うのですが。

何かこう、苦労した末に辿り着くみたいなのが無く、
楽なんですが張り合いが無いようにも感じていました。

ちょっと歩くとすぐに「あ、写真で見たやつだ。よし次に行くか」みたいな。

ところがここで雪というアクシデントが起きて
ちょっと苦労する羽目になったのが私には良かったです。

 

これぞ旅の思い出というか。

傍から見るとモノクロにしか見えない写真ですが

自分だけの記憶に残る風景になりました。


そんなこんなで再び駅に戻ってきまして。

昼食を食べたらもう帰ろうかなということで

駅前の「らんぶる」さんへ。

 


ここには「特製ゆば丼」という名物があります。

湯葉は日光の定番料理ということで

せっかくなので食べて帰ろうかなと。




見た目通り、味は完全にカツ丼ですね。

カツを湯葉に置き換えた料理です。


湯葉を活かしているのかはちょっとわかりませんが
ヘルシーなのは間違いないです。
話の種にもなりますし、食べてみても良いかと思います。

あと時系列が前後しますが、駅前に戻ってすぐに
「揚げゆばまんじゅう」というのを買い食いしました。


これは非常に美味しかったです。
要するに揚げまんじゅうなんですが、

ちょっと塩をかけて食べます。

この塩が揚げたての美味しさを更に引き上げていました。

 

湯葉を使ってもヘルシーとはいい難いですが

摂取カロリー以上の満足を得られると思いました。
駅前のバス停からすぐ見えるところにありますので

バスを1本遅らせてでも食べてみてください。

 

 

旅行記はこれで以上となります。

長々と読んでいただきありがとうございました!

 

…と言いつつあと1本、外伝というか

この旅行の中でやってみたことを書く予定です。

前回の続きです。

初日の観光を終え、ホテルにチェックインした

ところまででした。


さて、一息ついて時刻は18時頃。
「そろそろ夕食のことを考えるか…」と検索し始めた私を襲った日光の洗礼とは。

「~とは」と書くと大喜利のお題みたいですが

そういうことではないです(笑)

 

仕切り直しましょう。日光の洗礼とは。


夕方以降に店が開いてない。

これも私の下調べ不足でしたが、

駅前の店が軒並み17時閉店でした。
確かに夕方には東照宮も閉まりますし、
観光客も帰ってしまうんでしょうね。

遅くまでやっているのは居酒屋みたいなお店だけ。
普通にご飯が食べたいだけなのでちょっと違う。
定食屋みたいなところに行きたいんです。

スマホで探していると1軒だけ19時閉店の店を発見。
のんびりしていると間に合わないので、慌てて出発します。

なお…

18時ごろの駅前がこんな感じです。

さっきまで全部開いていたのに。

東京だと終電間際くらいの静けさになっています。

そして辿り着いた店は、なんと閉店していました。
Google Mapだと営業中になっているのに…。
(雪が降っているので早めに閉店したのかもしれません)

当てもなく歩き回る天候ではないため、
諦めて某有名ファミレスに向かって歩いていると
途中で地元のラーメン屋っぽいお店を見つけました。
せっかくだしここにしよう、と即決。


 

割と良くある醤油ラーメンと餃子。美味しかったです。
別に有名店ではないかもしれませんが、旅先でのこういう一期一会もありですよね。
(と自分に言い聞かせる)

 

あとはホテルに戻って、雪の中の露天風呂などを味わって

その日は終了です。

 

翌朝の駅前ですが…。

 

しっかり積もってました。

もう諦めて早い時間に帰ろうかとも思いましたが

バスは普通に動いていたので、一応観光を続行します。

 

もうちょっと続くので次回に。

前回の続きです。
昼食を終えて14時頃、バスで華厳の滝に向かいました。

ところで今回の旅行のチケットですが
「日光Maas」というものを購入しました。

これは浅草~東武日光までの往復乗車券と
日光のバス移動フリーパスがセットになったもので、
東京方面から行くなら取りあえず買うべきものです。
(電車は乗車券のみ。特急料金は別に必要です)

 


観光範囲によって種類があるので調べて欲しいのですが
私が買った「中善寺・奥日光フリーパス」だと
日光の主だった観光場所への移動をほぼ網羅して4500円です。
 

(例えば華厳の滝までのバスは往復2500円しますので、
 電車賃+これだけで元が取れます)

間違いなく得なので、旅行を考えている方は

調べてみてください。

以上、何のアフィリエイトも付かないのに宣伝でした。

旅行の話に戻ります。
バスに乗っていると雪がチラつき始めました。

3月の日光を甘く見ていました。

とは言え、今さら帰るわけにも行かないので
観光を続行します。

予定通り華厳の滝へ。

バスを降りてから有料のエレベータに乗るとすぐ近くまで行けます。



(分かりにくいとは思いますが、結構な雪が降っています)

 

この写真が滝の本体(?)ですが、

後ろを振り返るとすぐ近くにもう1つ小さい滝があります。

距離が近いので、音はそちらの方が迫力があります。

 

滝の音を聞いていると落ち着くのは何ででしょうね。

マイナスイオンというやつでしょうか。

結構長い時間聞いてしまいました。

 

十分堪能し、バスで再び駅へ。

まだ早いですが雪も降っているので

一旦宿泊するホテルに向かいます。

 

今回は「日光ステーションホテルクラシック」という所に泊りました。

 

 

名前の通り駅前にあります。

ちょっと古めのホテルなのだと思いますが、

そのおかげで1人用のシングルが無く、

ダブルの広い部屋に泊ることが出来ます。

もちろん温泉あり、お値段もそれなり。

 

若干部屋のWi-fiが弱いこと以外は非常に満足でした。

これは部屋の場所とか、その日の使用状況にも

よるのかもしれませんが。

 

部屋で一息ついて、そろそろ夕食の店を探すか…と

思った私を再び日光の洗礼が襲うのですが

ここで次回に続きます。