銀座のリコーサービスセンターに、壊れていたGRを持って行きました。
午前中の持ち込みだと、故障の程度によりますが、即日に直してくれることがあります。
検査の結果、やはり海での使用で、砂が少し入っていたようでした。
ご注意していただきたいのは、
≪「砂入り」は「使用上の誤り」ということで、保障期間内でも「有料修理」ということになります。≫
今回は、「購入時が3月末で、故障が7月と4か月も経っていなかったこと。」
「砂の入りが少しだったこと」もあり、
「今回に限り」無償で修理をしていただけました。
実際、光学ユニット・CCDの交換ということになると、
有料では2万円では済まなさそうです。
サービスセンターの方に聞いたのですが、
「砂が入ったり、潮風にさらすなど、
海での使用はやめた方がよい。」と言われました。
特に、「リングキャップの部分にも砂が入りこみ、
レンズをしまう時に、一緒に巻き込むことがあるので、注意が必要。」とのことでした。
でも、「夕日が沈む海と砂浜」の写真は撮ってみたいんですよねぇ。。。
アウトドアにも使用している人が多いようですが、「砂入り」には十分注意してくださいね。