こんにちは☀️
最近はだいぶ暑くなってきましたね!
でも、天気が悪い日はちょっと寒い日も、、
なかなか着る服に悩まされる季節ですね😅
さて、本日の本題に入っていきたいと思います!
本日はペットのいる生活について投稿していきたいと思います!
皆さんの家庭では何かペットは飼われていますか?
お家に帰ってきた時に、ペットがいるとかなり幸せな気持ちになれますよね🍀
前回の投稿でも出しているのですが、私の飼っているペットについて紹介していきたいと思います!
実は私が飼っているペットは、2匹いるんです!!
1匹目 うさぎを飼っております!
前回の投稿にも載せてあるのですが、うさぎさんは実はお散歩ができる生き物って知ってました??
その時の写真がこちら💁
周りはやはりわんちゃんのお散歩の方ばかりですので、かなり目立ちますが、みんな立ち止まって可愛いって声かけてくれるんです🍀
最初に連れて行った時はお家から初めてお外の景色を味わった形になりますので警戒してあまり動きませんが、2回目以降になるとすごいテンション高く喜んでくれますよ!
ある程度色々な環境に慣れさせるのも大事なのかもしれませんね!!
その時の一部の動画も載せておきますね!!
うさぎが好きという方はYouTubeやTikTokに長い動画を載せてありますので、よろしければそちらもご覧ください!
↓
うさぎさんは常にチモシーという草を食べている生き物になるのですが、周りに草がたくさん生えているところに慣れてくれるとある意味天国なのかもしれませんね😊
一応これから飼会うかと考えてる方向けにうちの子に与えてるチモシーを載せておきますので、よろしければ与えてみてください!
チモシー以外にもおやつも大好きでして、特にうちの子はドライフルーツが大好物になりますので、そちらも与えております!
そちらの商品も載せておきますね🍀
こちらに関しましては袋を開ける音を聞いた瞬間に飛びついてくるくらいに大好きなものみたいです!
その瞬間もめちゃくちゃ可愛いですので是非与えてみてください🍀
ペットとの生活を送ると写真や動画を撮る機会も増え、外に出て身体を動かすことも増えるので本当にいいことが多い気がします!
また、うさぎさんは夜寝て昼間に起きている生き物になりますので、人間の生活に合った生き物ですので、飼いやすいですし、初めてペットを飼う方にもおすすめな生き物です🍀
では2匹目の子について紹介していきたいと思います!!
2匹目はハムスターを飼っております!
実は今買っているハムスターは2代目の子になります!
1匹目にあげたうさぎの寿命は8〜12年程と言われているのですが、ハムスターは2〜3年程と言われております、、!
やはり身体が小さいですので仕方のないことかもしれませんが、短いですよね、、、
ただ、この子もすごい可愛い子ですので写真を載せさせていただきますwwww
ペットの部屋を作っておりまして、うさぎとハムスター一緒にしているのですが、ウサギと並ぶと小ささがすごいわかりますよね!!
結構、ウサギとハムスターは相性がいいのかもしれません、!!
先ほど紹介したドライフルーツ実はハムスターも大好きですし、一つの商品で2匹とも喜んで食べてくれます🍀
ハムスターの動画につきましても上記に載せてあるYouTubeや TikTokでも見ることができますので、もしご興味のある方は見てみてください!!
ハムスターを飼いたい方が知っておくべきことについて書いておきます!
実はハムスターは夜行性になりますwww
夜活発に動き常に走り回っております!!
ですので、ペットの部屋を夜だけ分けてあげてるのですが、ワンルームでもし飼われるのであれば夜の騒音は気になるかもしれません、、、!
ですので、騒音対策ができる方または、音が気にならずになれるという方にはおすすめな生き物かもしれないですね!!
ただ、飼ってみるとどちらも本当に可愛い生き物になりますのですぐに虜になるのは間違いないです🍀
もし、すごい懐いて欲しいという方に関しましてはうさぎにしてもハムスターにしてもオスの子をお勧めします!!
理由は分かりませんが、メスの子よりはオスの子の方が早く懐いてくれて、すぐに近寄ってきてくれます!!
今まで犬を飼ってたという方は特に、犬はすごい甘え上手な生き物ですので、メスを飼うと懐くまでに時間がかかりますのでオスの子がいいかもしれませんね🍀
もし私の投稿を見てペットを飼ってみたいと思た方は是非思い切って飼ってみてください!!
本当に毎日がより幸せになっていくと思いますよ✨
これからもどんどんペットたちのことも載せていきたいと思いますので、もし動物がお好きな方はお付き合いよろしくお願いします!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました😊





