こんにちは❄️


12月に入って私の住んでいる街も昨日から雪が降り出しました☃️
宮崎出身の私からすると、雪が降るとちょっと嬉しくてテンション上がるんです⤴️


でも、寒すぎてどうしようもないですけどwwww


やはり、前回のブログに載せた通り、車を運転するのは慣れてないと怖いですよね😱😱
皆さんも、事故のないように無事今年一年を終わらせてください🍀



さて、本日の本題に入っていきたいと思います!!
本日は、最近嬉しかったことについて投稿していきたいと思います!!


私はいくつか会社をやってはいるのですが、GRBという会社を今年の2月に設立しております!
そこで、最初からずっと今もうちで頑張ってくれてる子がいます!



その子の夢が、ダッヂチャレンジャーと言う外車を乗れるようになることということでした!


それが今月ようやく叶いました✨✨

弊社全員で、四国にある車屋さんにいき、みんなで喜びを共有しあった瞬間ですよね!!!



一応、その時に買った車がこちら






1人の成功でみんなが喜び合える仲間がいるってかなり大きいですよね!!

一応TikTokにも載せてあります。




よろしければ、こちらもご覧ください。



※ふざけた動画も多いですので、ご注意下さいwww



この時に、どんな会社でも成功をしていく人間は成功するんだと思いました!!

大体の人が設立したばかりの会社にまず就職しようと思う人が少なく、大手の企業になぜかつきたがり、結局は会社のせいにして辞めていくという方が多い気がするんです🤔🤔


でも、どこの会社の社長も本来であれば少しでも多くの給料を渡してあげたいし、少しでも幸せになって欲しいと思っているはずなんです、、


今回、夢を叶えた子の性格で言うと
・絶対に夢が叶うまでは諦めない

・自分の芯をしっかり持っている

・協調性がある

こんな性格の方です!
こう言う方であれば、環境さえ整っていればどこに行っても成功しやすいのかなと思います!!

せっかく日々のお仕事をがんばっているのであれば、少しでも多くの方が成功をして欲しいですよね🍀


しかしながら口ではこうしたい、こうなりたいと言う方はかなり多いですが、最後まで諦めないで、やり続けれる人はほぼいないのが現状ですよね。


会社のせいにしているうちはまだまだだなと思いますが、本気で成功して夢を叶えたいと思う方がいるのであれば、

本当に今いる会社のせいで成功できないのか
それとも自分自身のどこか足りていない部分があり成功できないのかしっかりと見つめ直した方がいいのかなと思います!


また、そもそも大人になっていくにつれて夢をどんどん忘れていっているのであれば小さい時と今の自分を比較してみるのもいいかもしれないですよ🍀



今回、私が書きたかったこととしましては
こうなりたいと思い続けるより
こうなりたいと思い行動をし続ける事が重要と言う事です!


それをやった上で何も変化が起きないのであれば、環境を変えてみるのも一つの方法だと思います!!


何かしらのアクションは自ら起こさない限り、そもそも夢を持ってても叶わないですし、どこまで自分自身で自分自身の想いにに尽くせるか。

尽くす →  夢や目標を本気で追いかける 
→ 生半可な気持ちでは追いつかない 
→  生半可でなくとも壁にはぶち当たる 
→  その時に諦めないで継続していく


これはかなり難しくなかなか誰にでもできることではないですが、最後に良かったと言えるようになるといいですよね🍀


また嬉しいことその際に思ったことが出てきた際には共有させていただきます!!


本日も最後までご覧頂き有難う御座いました☺️