ブログを見てくださりありがとうございます。
今、ハワイの自宅リビングで書いています。
今日の写真は我が家の蘭の花
5カ月も咲いてくれていてなんか愛おしくて。
毎日話しかけてます。(笑)
日本のランはもっと立派なのが多いけどハワイではこういう一本立ちがほとんど。
一本ずつの鉢植えを寄せ植えにすることがあって
去年、我が家ではその寄せ植えにしていて2.3ヶ月観賞後花が全て散ってしまい
以前、咲いたことがなかったのでいくつかは処分し
なんだかまだ咲いてくれそうと思ったのを
一鉢ずつバラバラにして水だけ時々あげてました。
そしたら4カ月後にどんどん咲いてくれて
葉っぱもどんどん大きくなるので鉢をひとまわり大きくしあげました。
そして5カ月間 美しく咲いてくれています。
STAY HOMEの今感謝です。
お花って本当に見てるだけで癒されます。
さらに上手に育てたいので育て方を見ていたら
日本の蘭のすごい立派な画像がいっぱい出てきて
すごいな〜と。ハワイには日本のような豪華な蘭は見たことがないです。
海外にいるといろんな日本の技術や細かさをこうして改めて知ります。
誇れる日本!
今日本も大変ですがハワイも2日前からマスクも規制がかかりました。
そもそも外出は禁止ですが
病院や買い出しは許されています。
マスクをしないでいくと罰せられます。
日本もハワイも今は大変だけど今は外出せず
家でできること、自分にもご褒美の時間としてできなかったことをしたり
花いじりや花の鑑賞はとってもいいです!
自宅に入れない時に花があるともったいないと思う時があったけど
今ならたっぷりお花があっても鑑賞できていいタイミングです。
こんな時だからいつもの感謝の言葉の送ったりお花を送ったりするものもいいな〜と思います。
みなさん!頑張りましょう!
こんな時の時間の過ごし方、いろいろ教えてくださいね!