「恋バナ」って聞くと、なんだか可愛らしくて
キラキラしたイメージがありますよね
でも、今回ご相談いただいたお話は
少しばかり胸が痛むものでした
まだ恋愛経験も浅い、若い女性からのお話です
付き合っている彼とのLINEで
普通にやり取りしているはずなのに
突然「嫌い」「別れよう」って
まるで日常会話のように送られてくるんだそうです
機嫌を損ねるようなことを言ったら
もっとひどくなるし…
そうかと思えば
すぐに「ごめん、冗談だって」って
軽く流そうとしてくる
「もう、なんか疲れてきました…」
そう言ってくれた彼女の顔は、とても切なそうでした
「最近の若い子は、みんなこういう感じなの??」
もし街頭インタビューができたら
そう聞いて回りたくなる衝動をグッとこらえて
わたしは彼女の話にじっくりと耳を傾けました
自分の彼氏だったら…と思うと
正直、面倒でしかありません
できれば、関わりたくないタイプです
まだお若くても、これは典型的な
「モラハラ気質」の男性のパターンだと感じました
羅針盤が映し出した、2人の関係
そこで、私は彼女にこう提案しました
「せっかくだから、羅針盤で二人の相性を見てみましょうか?」
そして、羅針盤で判明した二人の相性は…なんと「赤色」
「あらら…」
わたしが話を聞いて感じた、そのまんまの色でした
「赤色」は、束縛や、支配しようとする関係を示しています
この結果を聞いた彼女は、心当たりがありすぎて
思わず笑っていました
そして、羅針盤はもうひとつ
大切なことを教えてくれました
相談してくれた彼女の「愛する順番」は
なんと5番目の「社会・人類」が一番上になってしまっていたのです
家族や、一番大切な自分よりも
彼のことが最優先になっている状態でした
「あなた自身が幸せであること」が、すべての始まり
「愛する順番」がこのままでは
たとえ今の彼が心を入れ替えてくれたとしても
あるいは
この先どんなに優しい人と出会って彼になっても
彼女自身が本当に幸せになることは難しいんです
なぜなら、幸せになるための大切な順番を
知らず知らずのうちに間違ってしまっているから
相手に気を遣いすぎたり、機嫌を取ったり
予定を合わせすぎたり、何かを我慢したり…
そんな日々が続けば
毎日を楽しむことなんてできませんよね?
だから、わたしは彼女に、こう伝えました
「まず、あなたがいつも自然な笑顔でいられること。誰に気を使うこともなく、心から幸せでいること。それが、一番大切なんだよ」
それからしばらくして
彼女から「あの彼とは別れました!」と
明るい連絡をもらいました
LINEでのやり取り中、彼がまたいつものように
「嫌い」「別れよう」と送ってきたそうです
でも、今回の彼女は違いました
彼の機嫌を取ることはせず、「分かった、別れよう」と
はっきり伝えたそうです
いつもの彼女と違う様子に、彼は驚いたのか
いつもより慌てて「冗談だってば!」と
言ってきたそうですが、彼女はきっぱりと
「やり取りのたびに『嫌い』なんて言われるのは、もううんざりだから」
と伝え、LINEをブロックしたとのこと
その後、共通の友人から「一度会ってやってくれ」と
連絡がきたそうですが、事情を説明して
きっぱりと断ったそうです
「おぉ〜!」って、思わず声が出てしまいました
その友人経由で、まるでドラマに出てくるような
「ロミオメール」まで届いたそうで(笑)
「別れてよかったー!」
そう言って
スッキリと晴れやかな笑顔を見せてくれた彼女
最後に、彼女に一つ、お伝えさせていただきました
「今日、あの彼にあのようなことを言われたりされたりしてしまう自分だったということに気づくことができたなら、あなたはこれから、もっともっと素敵な女性になれると思うよ」と。
起こることは全部自分
人生で起こる出来事は、すべて自分が引き起こしている
ここを間違えなければ、大丈夫
この気づきを得られた彼女なら、次はきっと
心から幸せにしてくれる素敵な人との出会いが
待っているはずです



この度は公式LINEにご登録いただき
ありがとうございます



ご登録後「プレゼント希望」と
メッセージをお送りください


みるみる幸せになってしまう
「愛する順番」の解説BOOK(PDF)を

お届けします

ご自身の「愛する順番」を
整えるヒントが満載です


今「愛する順番」がどうなっているか
現状を知ることはかなり重要です
「愛する順番」は
その方が生きていくうえで
「何が1番大事だと思っているか」
の順番と言えます
ご自身の「愛する順番」を知ることで
大きな変化が起きるキッカケになること
まちがいなし

そして!


見えない世界のことをみんなで考える
「学びの会」へ特別ご招待‼

見えない世界は分からないことがいっぱい
みんなで一緒に考える会です
ぜひご参加ください
「浄化」ご希望の方は
こちらのセミナーに参加していただいて
講師や参加者の生の声をお聴きください
「自然の力」は組織団体ではありません
個人の自己責任で活動しています
また宗教、スピリチュアル、占いなど、どれでもありません