2日目の実績 | 猫の島調査報告書

猫の島調査報告書

月夜にささやかな酒宴 ことのは積み上げ十年目

0500 起床
 
0552 日の出
   雲が掛かって何も見えず(・ω・)
 
0700 朝食
 
0750 チェックアウト
 
0830 春日大社
   一の鳥居は絶賛造替中
   鹿さんが修学旅行生にスキップで突進(笑)
   角突き合いする若い雄同士がいたり
   既に角を切られたのも多かった
 
   原生林と苔むして列ぶ石灯籠、そして鹿
   参道を進み本殿まで
 
0900 朝拝参列
   神職のかたがたの祝詞
   のち、参列者込みで大祓詞(中臣祓)
   硲リズムは取れても音程は取れずw
   心だけは込めて
   隣のかたとか何も見ずに唱えてんけど
 
   しかるのち本殿を出る
   摂社末社まで全てのお社に対して、
   宮司さんの説明を受けつつ拝んで回る
   二礼二拍手一礼
 
1020 朝拝の参列はここまで
   拝殿前まで戻っているため授与所へ
 
   式年造替中のみの白鹿みくじ
   中吉 御歌は心を清めなさいとのこと
 
1030 奈良公園
   大半が外国人観光客、そして鹿
   鹿は鹿せんべい売りの所には行かないw
   鹿せんべいを持つ観光客の所へ行く   
 
1050 近鉄奈良駅
 
1111 近鉄バス急行発
   観光案内所および近鉄案内所ありがとう
   めちゃめちゃお得な1Dayパス
 
1135 浄瑠璃寺停留所着
 
1144 木津川コミュニティバス 浄瑠璃寺発
 
1151 岩船寺停留所着
 
1200 岩船寺
   3m級の大きな阿弥陀仏様がとても落着く
   三重塔の内部特別公開を見学
   近年修復後とのことで大層色鮮やか
   本当に今回も天気に恵まれている
 
1225 石仏の道
   どうしてそこに彫ろうと思ったのだろう
   そこに石が在ったから?
   野道と舗装半々、舗装が少し多いか  
 
1320 浄瑠璃寺
   九体寺の名の由来である九体の仏様
   ここでは吉祥天像の特別公開
   池を挟んだ三重塔を仰ぐがまた美しい
   完成された美しさで突き抜ける圧を感じる
   境内に猫が二匹(・ω・*)
 
1350 昼食
   朝が早い所為か少しクラクラする
   そして何より暑い
   アイス! アイス!
   停留所近くの磨崖仏ほかを拝見 
 
1446 近鉄バス急行 浄瑠璃寺停留所発
 
1515 近鉄奈良駅着
 
1530 東大寺参道
   外国人観光客、そして鹿
   鹿にまみれる
   しかし優美なフォルムの動物だよなあ
 
1540 大仏拝見
   子供のころ見た以来だが、やはり大きい
   そして造型が美しかったことに気付く
   大仏様だけでなく脇侍も見合った大きさで
   その辺り記憶に無かったから感動
 
1610 頭塔付近(多分)
   石室みたいなピラミッド状のもの(?)
   Google地図ONで周辺をぐるっと回ったが
   場所が結局判らず
   近くのお土産屋さんにも行き着かず
   迷ったか……
 
1625 奈良町散策
   要するにお土産タイム
   古くから残っている普通のお宅も多く、
   公開されている元商家を途中で見学
 
1800 近鉄特急 奈良駅発
 
1836 京都駅着
 
1845 ニューミヤコホテル
   喫茶ラウンジでお茶休憩 かつ
   あれの確認w
   詳しくは「鍵の掛かった男」/有栖川有栖
   1月の感想記事参照 
  
   >京都駅八条口の見えるホテルのラウンジ
    実際どうかというと
   ホテルの前栽というか目隠しありで
   喧騒はほぼ感じとれないまったり空間 
   多少車の流れは垣間見える
   最大条件(流石に訊かなかった)は除いて、
   でも立地イメージは合ってると思う
   ま、フィクションですからねー
 
   とりあえずケーキが美味しい
 
1915 八条口周辺探索
   他に駅が見えるホテル1階のラウンジなし
   この辺、相変わらず我ながらキモい
   夕飯を物色
 
2000 中央口
   京都タワーのカラーリングすげーよ(呆)
   定時の噴水パフォーマンスが始まる
 
2018 京都駅発
   車中にて夕食(でも殆ど水物)
 
2226 品川着
 
2330 就寝