歌詞全部訳し終えたらまとめついでにwiki訳しますね!
バートン映画の倍の文章量で語られてるすげー!
しかし他国では普通にスルーされてるっぽいので、
ロシア語圏以外で露版スウィーニー・トッドに最も詳しいのはこのブログなのかも知れません。
露版スウィーニー・トッドAct2.の8曲目、「何故お前が生きている(トッドのアリア)」と、
9曲目の「ラベットの死(ラベットのアリア)」はまとめて行きます!
まずは8曲目の「何故お前が生きている」、
錯乱したトッドは二十年ぶりに再会した実の娘を死んだ妻と取り違えています。
カローリ・イ・シュート - 何故お前が生きている(トッドのアリア)
Король и Шут - Почему ты жива (Ария Тодда)
トッド:
お前なのか? 俺は信じない!
信じない 二十年も経ったんだ!
二十年だ! 俺は聞いた…
俺は聞いた お前は死んだと…
お前じゃない 俺じゃない…
俺はもはや以前の俺じゃない…
何故お前は生きている?
お前は生きてる! 何故現れたんだ?
耳が聞こえない! 俺には聞こえない
お前の声が聞こえない 黙ってくれ
言い訳などいらない
俺にはもう言い訳なんて
震えているのか? …果たして亡霊が
果たして亡霊が生者を恐れるものなのか?
ああ 薔薇のように紅潮している
頬が お前の頬が…
お前の…
答えてくれ! もしできるものなら
それとも俺は今やそんなにも恐ろしいのか?
口が利けないのか? なら俺が答えよう…
答えよう お前は天使で俺は獣だ!
獣なんだ…
語り部:
花嫁衣装を身にまとったラベットは幸せそのものだった。
すべて片づいたと彼女は信じていた。
判事も死んだ今、トッドとふたりで新しい人生を送れるのだ、と。
ラベットは理髪店に駆け込んでいった。そこで目にしたのは娘の死体だった。
- 何てことを! 自分の娘を殺すなんて!
そう、スウィーニーの娘が生きていたのをラベットは知っていたのだ。
だが怖くて伝えられなかった。彼を失うことが怖かったのだ…
ТОДД:
Это ты? Я не верю!
Я не верю: прошло двадцать лет!
Двадцать лет! Мне сказали...
Мне сказали, что ты умерла...
Ни тебя, ни меня...
Здесь меня больше прежнего нет...
Почему ты жива?
Ты жива! И зачем ты пришла?
Я оглох! Я не слышу,
Я не слышу тебя, замолчи!
Не нужны оправданья,
Мне теперь оправданья-слова.
Ты дрожишь?.. Разве призрак,
Разве призрак боится живых?
О, как розов румянец
На щеках, на щеках твоих!..
Твоих...
Отвечай! Если сможешь,
Или я так ужасен теперь?
Ты молчишь? Я отвечу...
Я отвечу: ты - ангел, я - зверь!
Я - зверь...
РАССКАЗЧИК:
Счастливая Ловетт в подвенечном платье.
Она убеждена, что все закочно, судья мертв, и они наконец могут начать новую жизнь,
Она вбегает в цирюльню, и видет труп девушки.
Что ты наделал? Ты убил свою дочь?! Да, Ловетт знала о том, что дочь Суини жива, но боялась сказать, боялась потерять его...
次の曲はAct2.の2曲目「小さな島(ラベットのアリア)」のアレンジ違いです。
歌詞も同じですが最後のリフレインだけ新たに追加されています。
カローリ・イ・シュート - ラベットの死(ラベットのアリア)
Король и Шут - Смерть Ловетт (Ария Ловетт)
ラベット:
ただ
小さな島を
夕焼けが照らす
薔薇色に
果てしない海原で
人の視線から隠されて
ただ
岸が広がる
暖かな秋
風が
優しく揺する
子供の声が
聞こえてくるわ
さあ行きましょう!
さあ行きましょう!
さあ行きましょう…
語り部:
手遅れだった。
剃刀の最後の一振りののち、スウィーニー・トッドはひとり残された。
全世界でひとりきりだった。
ЛОВЕТТ:
Просто:
Маленький остров,
В свете заката
Розов,
В море безбрежном
Скрытый от чьих-нибудь
Взоров.
Просто:
Берега простынь,
Теплая осень.
Ветер
Ласково треплет
И детский лепет
Доносит.
Давай уедем!
Давай уедем!
Давай уедем...
РАССКАЗЧИК:
Поздно.
Последный взмах бритвы, и Суини Тодд остается один, один во всем мире.
おまけ。
あまりにも救いのない展開なのであえてお茶目な感じのガルショークトッドを。
サーシャさんガルショークのこういう表情すごく好き。
露版facebookのフコンタクチェで公式が公開している写真なのですが、
「美女と野獣を彷彿とさせられた。」とか「なるほど野獣っぽい! 素敵!」とか
「何故私は彼の娘じゃないんだ!」とかコメント欄がきゃいきゃい賑わっていて、
なんで自分ロシアに生まれなかったんだ仲間に入れてほしかった!と改めて。
しかしまあ、露版スウィーニー・トッドの歌詞をナレーション込みで外国語に全曲翻訳なんて世界初の試みだろうし。
レアっちゃレアだということで。この日本で需要があるかどうかは置いといて。
↓ランキングにご協力していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村