植え替えがひと段落。

(終わったとは言ってない)


写真も撮ったり撮らなかったり

これはアガベ・アズレア

ほんとミチミチです





こんな感じでざっと植え替え

さーて、ここから春の種播きターン!

と言いたいところですが、


サイズ分かりにくいですが

まぁまぁ大きなアルミパックに種子パンパン

春播きリスト作ったところ

約5000粒ほど播く種子がありました

1ポット25粒播くとして200ポット

育苗箱51型1つ24ポットなので9箱弱、、、


場所がねぇゲロー


ハウス2棟目待ったなし!

とはいえ、すぐ建つもんでもありません。

でも場所は確保せねばなりません。


畑の空きスペースに防草シート敷きまして

コンクリブロックをこう



そこにパイプをこう!



そんで育苗箱をこう!


わかってます。

適当過ぎますよねニヤニヤ

とりあえずの仮置きということで、、、


もう1列シートを敷きました

このスペースに育苗箱出していけば

20箱分はハウス内が空きます!

よし、播ける!


というわけでようやく春播きのターンです!
しばらく土と種子の色気ないブログになります

来年は播種量セーブしよう、、、