アガベ・クイオテペセンシスを植え替えました
before
チタノタの近縁種でカッコいい姿なのですが
いまひとつ知名度が足らずマイナーな印象です
6cmと9cmのポットに植えていました
大きさはまずまず揃ってますが
姿かたちはバリエーションがあって面白いです
葉がすごい反ってるタイプ
厳つい鋸歯がカッコいい
更に厳つい鋸歯
チタノタによく似たお姿
これは葉も短くコンパクトで
ほぼチタノタブルーと同じ見た目です
混ざったら分からなくなりそう
真っ赤に紅葉している子達
右の方は寒くなる前からずっと赤かったです
育苗箱1つに収まらなくなりました
勝手に獅子尾という和名をつけましたが
自分でも使っていないです
