ドルステニアのフォエチダたち
新入りの綴化も元気に葉数を増やしてます


1番最初に入手したノーマルフォエチダ
愛着ありますが、このたび貰い手が決まりました
新しいおうちでも種子を飛ばしまくるんだぞニヤニヤ


同じくノーマルだけどでっぷりしたタイプ
もしかしたら縦に伸びるかなと思ってましたが
でっぷり体型を維持してくれていますデレデレ


斑入りのフォエチダ
葉の斑がとても美しいです
体型はひょろっと縦に長い

でっぷりした斑入りを作りたい!
そんな思いで種子を播きまくりました

そして去年播種組の選抜もだいぶ進みました

体型部門No. 1
超でっぷり!
体型はかなり最高です!
斑の入り方がいまひとつなのが惜しいところ


斑の入り方No. 1
これは綺麗!
No.1と書きましたが甲乙つけ難いのがあと数株


バランスタイプ
まずまずの体型にまずまずの斑

バラエティ豊かな株が出るのが楽しいです

今年播種した子達も随分育ってきました
ミチミチで植え替え待ち

早くも花を咲かせてる株もポーン


まだ播いてない種子がたくさんあるので
初めてプラグトレイを使って播種してみました
7×7 ×2トレイ 98粒
これならミチミチにならずに済みそうです
まだ種子があるので同じように播いてみよう


全ては最高の一株の為に真顔
来年は綴化の斑入りも目指すぞ!