秋播き第二弾 | grasshopperは多肉の夢を見るか?
たにさぼさんの種子を中心に
秋播き第二弾を行いました
土の準備
第一弾から微改良
見た目も少し良くなった気がする
種子は播いた瞬間から見えなくなる
こんな感じで28種類播きました
下段の左と中は未使用です
残るはこれだけ!
自家採取のリトープスとか帝玉とか
あとはとち狂って千粒単位で買ってしまった
メサのディンテランサスとか

朝、ハウスの実生っ子達に水やろうとしたら
水が出ませんでした

農業用水の水出るタイミングがよく分かりません
一度問い合わせようと思いつつ出来てない
雑草に埋もれて彼岸花が咲いてました
草刈機や除草剤が使えないです

