コロラータの植え替え進みません💦
ひとまず育苗箱1つ分完了


妻から1ポットに12株は詰めすぎだとの指摘
どうせすぐ植え替えが必要になるだろと
最初から余裕を持った方が良いだろと

ぐうの音が出ないど正論でございます

次の箱から5株に変更しました


ひとまず今日はここまで


どこまで進んだかというと、、、
残り21ポットニヤニヤ
21/27なので残り77.8%

子供とも遊ぶ、植え替えもする
両方やらなくちゃならないってのが
父親の辛いところだな


マンフレダの実
少しずつ熟してきました


ここでローガンカルホーンと交配した実が
1つ落ちてしまいましたゲッソリ
残り1つ。なんとか死守したいです。

ダメ元でこのまま保管してみます
もしかして熟してくれないか?
分かる方いますか?