朝のパトロールにてショックな出来事が

採り播き実生コーナー
左下のオベサが激減しているポーン
何が起きた?

↓数日前の採り播きコーナー
違いは明らか
そしてフォエチダ錦も姿を消している!


オベサのポットを見てみると
スパッと切られたような跡がゲッソリ
バッタか?ネキリムシか?

土がモコモコしていたのでネキリムシぽい
少し掘ってみるけど見つからず、、、

出てくるのは切られたオベサの根っこ達笑い泣き

許せない!
許せなすぎる!

しかし悲しいかな、迫る出勤の時間
最近は残業に加えて早出も始まり
ほんとーーーに多肉事に使える時間が少ない

帰宅してから対策しようと出勤しました


そして帰宅すると、、、
まさに食事の真っ最中!
おまえかーーーーーームキー

ポイっと道路へ放り投げました
齧られていたオベサ
朝より更に数が減ってて悲しいですチーン
もう少し早く帰れてれば。

とにかく駆除できて良かったと思う事にします

気持ちを切り替えて
実生チェックの写真で終わりましょ

オベサ
球体が生まれそうです


カメレオベサは小さいうちから葉が出てます
普通のカメレオンヘルメットみたいになるかな?


レデボウリア ガルピニーが発芽しました
やったね〜デレデレ
最近みたYouTubeで
自家受粉しないと紹介されてましたが
する事もあるのでしょう


ドルステニア ヒルデブランドティー
双葉の時点ではフォエチダと同じ姿でしたが
チリチリの本葉が出てきました
どのように成長していくのか楽しみです