DAISO実生容器その2今朝から根っこ掘りを始めましたがまぁ〜〜〜進まないあまりの進まなさに写真撮り忘れもう少し早く起きようかな久々にマクロケントラ君を撮ってきましたすっかり地味な色になってきました頭がポッキリ折れてしまいましたがまた新しいパットが出てきそうです昨夜は種まきもしましたダイソー実生容器を使用サボテンはこれで全部(ドラゴンフルーツの種はいっぱいあるけど)タリナム カフルムや臥牛アナカンプセロス2種も播きましたお洒落なデザインを使ってみても地味な絵面だなぁ前回播種したサボテン達は白瑞鳳玉が発芽していましたアロエも出てきましたこれは少し前に発芽してたけど多分書いていなかったテマカプリネンシス temacapulinensisあとはリトープスMIXを外に出しました超プリプリ2回目の脱皮が始まりました週末に植え替えたいと思いますよければポチッと