今日も今日とてススキ掘り
恐ろしい根っこです


クリムゾンクローバーが発根していました
しかし来週は凄い寒波が来る予報
多分ダメだろうなぁ
少し遅かったですチーン


こちらも恒例の焼き芋
だんだん上手に焼けるようになってきました
今日のはかなり良い出来(写真撮り忘れ)
焼き芋専門店に負けないうまさでした酔っ払い

帰宅すると、先日助っ人に来てくれた友人から
「今日はもう終わりか?」とLINEが

ススキ掘りの助っ人に駆けつけてくれました!

キノコも持参していた(笑)
醤油とバターで味付けして焼く!

その間に堆肥枠の作製に取り掛かりました
ホムセンでコンパネと木材を購入
カットもしてもらって後は組むだけ
緑なのは何かコーティングされてるから
こんな感じです
前面は切り返し作業の時に邪魔になるので
あえて固定せず着脱出来るようにしました
堆肥の量に合わせて2段階で高さを変えれます
作りが簡単過ぎるので耐久性が心配ですが
使ってみて改良していけば良いかな

作製完了した頃
キノコも焼き上がりました
暗くて写真が不味そうだったので
無理やり美味しそうな色味に調整
不自然な仕上がりになりましたニヤニヤ

味は美味しかったですよ


植物の写真がないのでオマケで
今日買い物したスーパーで発見したアガベ
かなり久しぶりに行ったスーパーですが
こんなアガベ生えてるの今まで気づかなかった

こんなデカイのに興味ない時は気付かないなんて
人間の意識っていい加減なもんです

すごく窮屈そう
子株を誘拐したい誘惑に駆られましたニヤニヤ