去年の今日、
はじめての播種をして実生をスタートしました
祝1周年でございます



久々に実生記録を貼ります
全滅させてしまったのは非表示にしてたりします
数えきれない種子はザックリ計算だったりして
正確な数字ではありませんが
1年で5557粒播いたようです

全体の発芽率は55%くらい
発芽は種子のポテンシャル任せです
現在2600株ほど実生苗がいる事になってます
そんなにいるかな?
リスト更新が疎かになっているので
もう少し少ないと思います
初めて播いた3種類の種子たちは
絶滅せず育ってくれています
リトープスMIX(小さいやつ)
アガベ イシスメンシス
1つしか発芽せずでした
成長が遅いのか育て方が悪いのか小さいです
一度焼いてしまったし、回復してくれた方ですね
↓小さかった時
葉が出てくるのを楽しみに覗きこんでた
これも小さいけど
かなり育ってくれた感じがします
↓小さかった時
緑の肌もすっかり木っぽくなりました
もっと成長してきたらもっと楽しくなって
さらに深い実生沼へ沈んでいくのでしょう