昨夜、リトープスMIXの播種をしました!
いきなりアフター!
(ビフォーも撮りましたが全く一緒なので割愛)
マクロレンズで見ると
種子の粒々が見えるそこそこバラけて播けた感じします

このMIXは、自家採取のMIXとは別物で
由緒正しい種名確かなリトープスのMIXです
(自家採取のは交雑した雑種)
成長したら名前を付けてあげれるはず!
13粒
これは今日播きました
ちょっと話しが逸れますが
これは今日播きました
オベサの播種は今年2度目
1度目は親株購入時に既に結実していたもの
梅雨の最中に播種した為。
今回の種子は、我が家に来てから開花し
チョメチョメ受粉したものですので
正真正銘の自家採取種子です

オベサの横に同時期播種のユーフォルビア
ヴィグエリ(噴火竜)がいます
いやまだ若干置けるかな?
オベサと同じユーフォルビアですが
姿は全くの別物です
ユーフォルビアは色んな姿してて飽きません
この、わちゃわちゃしたやつもユーフォルビア
脱線終わり
さて話しを戻しまして、現在の実生っ子コーナー
今回播種分もなんとか収まり
秋播き組で棚いっぱいになりました

もう終わりかもしれないし
この更新直後に種子をポチるかもしれない
