昨夜挑戦したオプンチア接ぎ
最強の台木と名高いベルゲリアナ
新節の方が柔らかくて台木にしやすいと
教えて頂きましたので小ぶりのを台木にします
かなり根を張っていて
抜く時にブチブチっと根が切れちゃいました

今度からはちゃんと個別に植えときます
真ん中らへんの刺座がくり抜かれてるのは
接木した後に横から新節が出てくるのを防ぐ為
穂木は
台木の頭をカットします
ポットに植えます(順番めちゃくちゃ
)

もう一度薄く頭をスライスして
ここからは一気に!
穂木をカットして乗せる!
外側にずらして乗せています
うーん、
なんかやっちまった感が強い

成功体験をしていないので、手応えが無いです
気分はマッドサイエンティスト
アップでチェックしてみます
神仙玉×2
カットに手こずりました
大きい方は今のところOK?
晃山
少し楽しげにも見えます
烏羽玉
ところで、、、
こうしておけば