福岡の友達の家にあった育苗器

よければポチッと
いいなぁ欲しいなぁと思いましたが
ちとお高いんです
しかしうちには早まって播いて
発芽しないイントリカータがいる
そういう時は自作だ

ネットで調べると先人達の偉業がいっぱい
ありがたく丸パクリさせてもらいました
熱帯魚用のヒーターで水を温めて
その上で栽培するというシンプルなもの
ダイソーで300円の発泡スチロールBOX
工作したところというと
蓋をくり抜いてビニールを貼ったくらい
蓋のくり抜いた部分は水に浮かべて
上に種を置く仕掛けです
ヒーターは家にあったやつ
ビニールも雨避けのあまり
箱の300円だけで作れました

これを昨日、夜なべして作りました
そして今日
調べると、
「発泡スチロールは保冷・保温の物であって
水を溜め置く物では無く水漏れする」
との事
知らんかった〜

今日も夜なべして手直ししまーす
よければポチッと