昨日晩ご飯を食べながら
横目に無菌播種のオリーブ玉を見ていたら

なんか白い?


思わず「コンタミった〜!!」と
声が出ていましたゲッソリ

息子が「悲しいね。悔しいね。」
と慰めてくれました笑い泣き

実生後16日目でした。

助かるか分からんが救出せねば
爪楊枝で慎重にほじほじ
20個ありました! 合ってたウインク

紅窓玉のカップに移植しました。
なかなか美しいじゃん

やっぱり白っぽいのが気になるけど
注目すべきは芽の大きさ

同じ日に播種・発芽した
珪酸塩白土のカップと並べてみる

明らかに無菌播種のが大きい


4日先輩と並べても同じくらい

「無菌播種は成長早い」は本当ぽい

コンタミしたものの
可能性を感じる結果となりました。

とにかくコンタミ対策せねば。

策は考えてあります真顔
近々テストしたいと思ってます

まずは移植が上手くいく事を願う



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村