キャストが出たときに観にいきたい!となった作品。
芳雄くんに間宮くん、みなこちゃん、克実さん……ほら、なんか楽しそうでしょ?w
珍しく先行でチケット取りました。
で、予想通り楽しかったです!
なんども声出して笑ってしまいました。
ちょっと昔の(携帯電話が無い時代)アメリカの、中流階級(中の上?)のファミリーのお話。
工場経営者で古い考えの持ち主である頑固なお父さん、家を綺麗に保つことに使命を感じている世間知らずのお母さん、口八丁手八丁で女性をとっかえひっかえ青春を謳歌している兄アラン、生真面目で父親に頭のあがらない心優しい弟バディ。
ミュージカル、ではないかな、歌うのも踊るのも基本的に芳雄くんだけ。
歌詞も英語だし、芝居の合間のショータイムって雰囲気。
でも最初の1曲は間宮くんも半分受け持っていて、これがなかなかのエンターテイナーっぷり。
芳雄くんに「なんか対等になってきたとか思ってる?これより上には絶対行かせねぇ」ってけん制されていました(笑)
この兄弟ふたりの会話が面白すぎましたね。
どこまで台本でどこからアドリブなのか判らないけど、信頼し合ってるから出来るんだと思います。
芳雄くんが楽しそうに演ってるから(大変だろうけど)良いのよね。
さらに克実さんが加わると、ドタバタ感が増してほとんどコントの様相でした(^_^;)
だいたい克実さんの格好がね、あれ反則!
次期大統領のパロディなんだもん、出てきただけで爆笑でしょw
お母さん役は石野真子さん。
これがもう何とも言えず「いるいるいる」「あるあるある」なお母さんで。
お母さん本人は家族のことを中心に考えているつもりなんだけど、周りから見ると全部お母さん自身が中心なのよね(^_^;)
イライラさせられるんだけど、家族を愛しているのは本当だし、憎めない人。
客席でも「ああ、うちの母親もこういうところあるなぁ(苦笑)」と思ってた人多いんじゃないかな(私も含めてね)
兄アランの恋人のひとりで一応本命っぽいのが吉岡里帆さん演じるコニー。
この方存じ上げなかったんですが、うん小柄で可愛くて一生懸命なのが役柄に合ってました。
そして、我らがみなこちゃん!!
演じるペギーはアランの遊び相手で、女優志望で頭弱めな女の子。
超絶スタイルの良さ!
イッキ飲みするわ変顔するわ、セクシーポーズするわ頓狂な声上げるわ、低音ボイス聞かせるわ……はじけてて超可愛いっっ!
兄には「バカ」を連発され、弟には「生理的にダメ」とまで言われる役だけど←しかもこれ、台本にないアドリブで言われたらしい(^_^;)
ペギーは残念ながら最後までファミリーには入れないので、エンディングのファミリーソング&ダンスシーンにはいないのですが……
いやいや、一番踊れるみなこちゃんに踊らせないってどゆこと!?と思ってたら、キターーー!!
自由の女神コスのみなこちゃん!
高く足上げてダンスして一瞬で去っていった(笑)
この自由の女神がめちゃ似合ってたので、もっと見たかったな。
ちょっと価値観が古くさいのが引っ掛かるけど
(結婚してないと道楽者で、結婚さえすれば一人前……とか、おかしくない?)
固いこと考えなければ、笑えて楽しい3時間です。
しかし、たった3週間で超オクテからチャラ男に変身した弟バディくん……
いったい君に何があったんだ?( ̄▽ ̄;)
芳雄くんに間宮くん、みなこちゃん、克実さん……ほら、なんか楽しそうでしょ?w
珍しく先行でチケット取りました。
で、予想通り楽しかったです!
なんども声出して笑ってしまいました。
ちょっと昔の(携帯電話が無い時代)アメリカの、中流階級(中の上?)のファミリーのお話。
工場経営者で古い考えの持ち主である頑固なお父さん、家を綺麗に保つことに使命を感じている世間知らずのお母さん、口八丁手八丁で女性をとっかえひっかえ青春を謳歌している兄アラン、生真面目で父親に頭のあがらない心優しい弟バディ。
ミュージカル、ではないかな、歌うのも踊るのも基本的に芳雄くんだけ。
歌詞も英語だし、芝居の合間のショータイムって雰囲気。
でも最初の1曲は間宮くんも半分受け持っていて、これがなかなかのエンターテイナーっぷり。
芳雄くんに「なんか対等になってきたとか思ってる?これより上には絶対行かせねぇ」ってけん制されていました(笑)
この兄弟ふたりの会話が面白すぎましたね。
どこまで台本でどこからアドリブなのか判らないけど、信頼し合ってるから出来るんだと思います。
芳雄くんが楽しそうに演ってるから(大変だろうけど)良いのよね。
さらに克実さんが加わると、ドタバタ感が増してほとんどコントの様相でした(^_^;)
だいたい克実さんの格好がね、あれ反則!
次期大統領のパロディなんだもん、出てきただけで爆笑でしょw
お母さん役は石野真子さん。
これがもう何とも言えず「いるいるいる」「あるあるある」なお母さんで。
お母さん本人は家族のことを中心に考えているつもりなんだけど、周りから見ると全部お母さん自身が中心なのよね(^_^;)
イライラさせられるんだけど、家族を愛しているのは本当だし、憎めない人。
客席でも「ああ、うちの母親もこういうところあるなぁ(苦笑)」と思ってた人多いんじゃないかな(私も含めてね)
兄アランの恋人のひとりで一応本命っぽいのが吉岡里帆さん演じるコニー。
この方存じ上げなかったんですが、うん小柄で可愛くて一生懸命なのが役柄に合ってました。
そして、我らがみなこちゃん!!
演じるペギーはアランの遊び相手で、女優志望で頭弱めな女の子。
超絶スタイルの良さ!
イッキ飲みするわ変顔するわ、セクシーポーズするわ頓狂な声上げるわ、低音ボイス聞かせるわ……はじけてて超可愛いっっ!
兄には「バカ」を連発され、弟には「生理的にダメ」とまで言われる役だけど←しかもこれ、台本にないアドリブで言われたらしい(^_^;)
ペギーは残念ながら最後までファミリーには入れないので、エンディングのファミリーソング&ダンスシーンにはいないのですが……
いやいや、一番踊れるみなこちゃんに踊らせないってどゆこと!?と思ってたら、キターーー!!
自由の女神コスのみなこちゃん!
高く足上げてダンスして一瞬で去っていった(笑)
この自由の女神がめちゃ似合ってたので、もっと見たかったな。
ちょっと価値観が古くさいのが引っ掛かるけど
(結婚してないと道楽者で、結婚さえすれば一人前……とか、おかしくない?)
固いこと考えなければ、笑えて楽しい3時間です。
しかし、たった3週間で超オクテからチャラ男に変身した弟バディくん……
いったい君に何があったんだ?( ̄▽ ̄;)