東京公演が終わってしまいました。
作品としては色々と思うところはありますが…
なんやかやで楽しんだ15日間でした。
結局のところ「水夏希さんが出てれば楽しい!」というファンですのでね(笑)
出待ちは13回参加←自分でびっくり(^-^;
ほぼ毎日顔を合わせたので、新しい水友さんも出来ました♪
公演中って夏希さんに会えるのはもちろん、水友さんたちと会ったり、共演者の新しい俳優さんを知ることが出来るのもまた楽しい。
ちなみに小野田くんと馬場くんがお気に入りです(笑)
中4日ほど開けて前楽、千秋楽を観ましたが、アドリブも増えていましたし「みんな飛ばしてるなー(笑)」という2公演でした。
千秋楽では、お弁当を持ってきたドリちゃんは泣きながら「おべんとぉー」とグズってました(ちょー可愛い!)
しかし、とくちゃんからの扱いは前楽の段階からひどくて、千秋楽には「黙ってろ!」と言われ、ぐいって頭を押し込まれてました(^-^;
ジュンコに騙されてる(?)ケンちゃん(=てっぺいちゃん)とこに「だめだめー!そんなバカ女だめー!」って飛び込んでくるとこでは、千秋楽は思いっきりぶつかってましたよ。
てっぺいちゃん、吹っ飛んでた(笑)
そのあとは本気で逃げてた(爆)
ここのシーンは、ジュンコが指輪しか見てないのが可笑しいです。
てっぺいちゃん、ホントだめだめー!(笑)
お掃除ダンス後のシーン、ドリちゃんの「出口、どこ?」が色っぽくなってました(*^^*)
うん、あれなら馬場くんが鼻の下伸ばすのも判る←文字通り伸ばしてる馬場くんが面白い(笑)
リフトされながら、前楽は「イケメンふたり借りまーす♪」千秋楽は「これ病みつきになっちゃう。次は名古屋ね」と言いながら脚をくるくるするドリちゃんでした。
(真面目な話、あの体勢で開脚できるのすごい!支えてるメンズもすごい!)
アドリブ苦手な夏希さんもそんな感じで頑張ってましたが、りかちゃんと原田くんのアドリブはバンバン半端無かった(笑)
オカマバーでは、べら子にマイクを返すときに掴んで離さなかったり(前楽)取りにくい場所に差し出したり(千秋楽)
あげく、千秋楽はべら子を見て「おえっ」と吐きそうな表情(爆)←わなわなと震えるべら子さんでした。
そう言えばべら子さん、千秋楽は前だけじゃなく後ろもパンツ見せてました。
カーテンコールのひとこと挨拶で「日比谷界隈の劇場でパンツ見せることになるとは…東宝のプリンス枠なのに」と嘆いていましたが、あれは自分でやってるアドリブでしょ!?(笑)
オープニングからピンクパンツちら見せしてるくせにー!
出演者から「お笑い先生」と崇められてた原田くん。
(夏希さんいわく、宝塚にはいなかったタイプ←そりゃそうだ)
1部のラストでは、りかちゃん&夏希さんのヅカダンスを真似て踊りまくり、客席大ウケ。笑い声が邪魔して、夏希さんの次の台詞が言いづらいほどに…(^-^;
しかし、そんな原田くんに千秋楽では天使と悪魔から鉄槌が!
踊る原田くんの後ろから
りかちゃん「おい、もっとカッコ良いはずだ」
原田くん「え?」
すると、夏希さんがくるりと回転して片膝ついて手の指L字の男役キメキメポーズ!
さらに、りかちゃんがコートばさりの男役キザキザ仕草。
客席から黄色い歓声と拍手喝采!
悔しがる原田くんと、してやったりの天使&悪魔コンビでした(笑)
2部はあまりアドリブシーンがありませんが、宴会のドリちゃんドリンクは前楽は「モテモテになる」って言ってたかと思います。
千秋楽は宇宙語でした←聞き取れない
酔っぱらったリリーさんにスカートめくりされて(笑)ポカポカ叩かれて、最後は「痛いっつってるだろうがっ!」と吠えるドリちゃん。
野郎漏れ~ドリちゃん野郎漏れ~(^-^;
そのあとリリーさんに退場を命じられると、歯を剥き出しにして威嚇するドリちゃん。
リリーさんも負けじと歯を剥いてました(笑)
この宴会シーンは楽しくて好きです。
2部で唯一のドリちゃん登場だし、夏希さんの笑顔がたくさん観れるしね♪
可愛い!可愛い!
ロミオの格好してるのも可愛いけど←結局これ(笑)
ロミオ、というかクールは心の動きが分かりやすくなったなぁ~と思いながら観ていました。
最初は遊び心だったクールくんが少しずつ表情を変えていくのとか、ほんと夏希さんの演技って繊細で好きだわー!
ハニーちゃんもタンゴを踊ってるときはニコニコ嬉しそうで、クールに告られて初めて気付いて動揺したり。
初日に比べて、そういうメリハリが付いた気がします。
そう言えばゲネ後のインタビューで「私が一番ピュア」って言ってた夏希さん。
確かにムマたんは天真爛漫というか、素直だよね。
アザゼルに「神父様」って呼び掛けて怒られるのも、ほんとに「ウッカリ」やっちゃってる(←あ、しまった~って感じでビビってるもん)
一方で、ガブリエルさんは「神父」って呼び掛けて、怒り狂うアザゼルをしらーっと無視してるんですよ←絶対わざとだわ(笑)
クライマックスの殺陣シーンでも「戦いたくないんだ」と言いながらも、階段降りてくる時は超戦闘モードだし(笑)
ラストシーン観ながら、アザゼルさん、ガブちゃんと付き合ったらきっと苦労するんだろうな~と思っちゃいました(笑)
でも可愛いから結局言うこと聞いちゃうんだろうけどね(*^^*)
天界と魔界は意外と簡単に行き来できるみたいだし、いつかムマたんはハニエルさんにバッタリ会っちゃったりするのかしら?
びっくりしたムマたんも可愛いだろうなぁ~(*^^*)←結局これ(笑)
Android携帯からの投稿
作品としては色々と思うところはありますが…
なんやかやで楽しんだ15日間でした。
結局のところ「水夏希さんが出てれば楽しい!」というファンですのでね(笑)
出待ちは13回参加←自分でびっくり(^-^;
ほぼ毎日顔を合わせたので、新しい水友さんも出来ました♪
公演中って夏希さんに会えるのはもちろん、水友さんたちと会ったり、共演者の新しい俳優さんを知ることが出来るのもまた楽しい。
ちなみに小野田くんと馬場くんがお気に入りです(笑)
中4日ほど開けて前楽、千秋楽を観ましたが、アドリブも増えていましたし「みんな飛ばしてるなー(笑)」という2公演でした。
千秋楽では、お弁当を持ってきたドリちゃんは泣きながら「おべんとぉー」とグズってました(ちょー可愛い!)
しかし、とくちゃんからの扱いは前楽の段階からひどくて、千秋楽には「黙ってろ!」と言われ、ぐいって頭を押し込まれてました(^-^;
ジュンコに騙されてる(?)ケンちゃん(=てっぺいちゃん)とこに「だめだめー!そんなバカ女だめー!」って飛び込んでくるとこでは、千秋楽は思いっきりぶつかってましたよ。
てっぺいちゃん、吹っ飛んでた(笑)
そのあとは本気で逃げてた(爆)
ここのシーンは、ジュンコが指輪しか見てないのが可笑しいです。
てっぺいちゃん、ホントだめだめー!(笑)
お掃除ダンス後のシーン、ドリちゃんの「出口、どこ?」が色っぽくなってました(*^^*)
うん、あれなら馬場くんが鼻の下伸ばすのも判る←文字通り伸ばしてる馬場くんが面白い(笑)
リフトされながら、前楽は「イケメンふたり借りまーす♪」千秋楽は「これ病みつきになっちゃう。次は名古屋ね」と言いながら脚をくるくるするドリちゃんでした。
(真面目な話、あの体勢で開脚できるのすごい!支えてるメンズもすごい!)
アドリブ苦手な夏希さんもそんな感じで頑張ってましたが、りかちゃんと原田くんのアドリブはバンバン半端無かった(笑)
オカマバーでは、べら子にマイクを返すときに掴んで離さなかったり(前楽)取りにくい場所に差し出したり(千秋楽)
あげく、千秋楽はべら子を見て「おえっ」と吐きそうな表情(爆)←わなわなと震えるべら子さんでした。
そう言えばべら子さん、千秋楽は前だけじゃなく後ろもパンツ見せてました。
カーテンコールのひとこと挨拶で「日比谷界隈の劇場でパンツ見せることになるとは…東宝のプリンス枠なのに」と嘆いていましたが、あれは自分でやってるアドリブでしょ!?(笑)
オープニングからピンクパンツちら見せしてるくせにー!
出演者から「お笑い先生」と崇められてた原田くん。
(夏希さんいわく、宝塚にはいなかったタイプ←そりゃそうだ)
1部のラストでは、りかちゃん&夏希さんのヅカダンスを真似て踊りまくり、客席大ウケ。笑い声が邪魔して、夏希さんの次の台詞が言いづらいほどに…(^-^;
しかし、そんな原田くんに千秋楽では天使と悪魔から鉄槌が!
踊る原田くんの後ろから
りかちゃん「おい、もっとカッコ良いはずだ」
原田くん「え?」
すると、夏希さんがくるりと回転して片膝ついて手の指L字の男役キメキメポーズ!
さらに、りかちゃんがコートばさりの男役キザキザ仕草。
客席から黄色い歓声と拍手喝采!
悔しがる原田くんと、してやったりの天使&悪魔コンビでした(笑)
2部はあまりアドリブシーンがありませんが、宴会のドリちゃんドリンクは前楽は「モテモテになる」って言ってたかと思います。
千秋楽は宇宙語でした←聞き取れない
酔っぱらったリリーさんにスカートめくりされて(笑)ポカポカ叩かれて、最後は「痛いっつってるだろうがっ!」と吠えるドリちゃん。
野郎漏れ~ドリちゃん野郎漏れ~(^-^;
そのあとリリーさんに退場を命じられると、歯を剥き出しにして威嚇するドリちゃん。
リリーさんも負けじと歯を剥いてました(笑)
この宴会シーンは楽しくて好きです。
2部で唯一のドリちゃん登場だし、夏希さんの笑顔がたくさん観れるしね♪
可愛い!可愛い!
ロミオの格好してるのも可愛いけど←結局これ(笑)
ロミオ、というかクールは心の動きが分かりやすくなったなぁ~と思いながら観ていました。
最初は遊び心だったクールくんが少しずつ表情を変えていくのとか、ほんと夏希さんの演技って繊細で好きだわー!
ハニーちゃんもタンゴを踊ってるときはニコニコ嬉しそうで、クールに告られて初めて気付いて動揺したり。
初日に比べて、そういうメリハリが付いた気がします。
そう言えばゲネ後のインタビューで「私が一番ピュア」って言ってた夏希さん。
確かにムマたんは天真爛漫というか、素直だよね。
アザゼルに「神父様」って呼び掛けて怒られるのも、ほんとに「ウッカリ」やっちゃってる(←あ、しまった~って感じでビビってるもん)
一方で、ガブリエルさんは「神父」って呼び掛けて、怒り狂うアザゼルをしらーっと無視してるんですよ←絶対わざとだわ(笑)
クライマックスの殺陣シーンでも「戦いたくないんだ」と言いながらも、階段降りてくる時は超戦闘モードだし(笑)
ラストシーン観ながら、アザゼルさん、ガブちゃんと付き合ったらきっと苦労するんだろうな~と思っちゃいました(笑)
でも可愛いから結局言うこと聞いちゃうんだろうけどね(*^^*)
天界と魔界は意外と簡単に行き来できるみたいだし、いつかムマたんはハニエルさんにバッタリ会っちゃったりするのかしら?
びっくりしたムマたんも可愛いだろうなぁ~(*^^*)←結局これ(笑)
Android携帯からの投稿