12/15(土)11時の雪組公演を観てきました。
2回目のJINはストーリーが判っている分、ひと場面ひと場面を楽しむことが出来ました。
初見では、あまりサヨナラ色は無いなぁと思っていましたが、あちこちに散りばめられていますね。
キムくんだけにピンスポット当てて…という形ではなく、組子みんなと芝居をすることが、江戸の人々に愛される仁先生が、彼女らしいサヨナラスタイルなのかな、とも思いました。
ショーでは、噂のひとこちゃんチェックをしてみましたよ(笑)
よく判るのはチギちゃん中心のカーテン前ですよね。
もうちょっと痩せた方がいいなぁとか、手足があと3センチ長ければ(長く見えるように踊れれば)いいなぁとか思いましたが、研2で男役やる気バリバリギラギラなのは頼もしい(^^)
こうして雪組の歴史は続いていくんだなぁ…
終演後は知人の方に誘われて、スカイツリーのおひざ元まで足をのばしました。
目的はスカイツリーではなく、隣接しているすみだ水族館。
その知人の方が元花組のいまっちのファンでいらっしゃって、すみだ水族館のクリスマス企画で流れている歌がいまっちの歌声らしいのです。
そんなわけで久しぶりに水族館へ。
姫クラゲ(違)

屋内水族館ですが、ペンギンもいたりして楽しかったです。
いまっちの歌声は…アリアのように高音で、ファンでは無かった私にはよく判りませんでした(^^;
水族館から外に出た18:50頃のスカイツリー
きれいな“ミズ”色!

そして19時になると
クリスマスカラーに!

下から見上げると迫力のスカイツリー
高所恐怖症の私がタワーにのぼる日は来るのでしょうか!?
2回目のJINはストーリーが判っている分、ひと場面ひと場面を楽しむことが出来ました。
初見では、あまりサヨナラ色は無いなぁと思っていましたが、あちこちに散りばめられていますね。
キムくんだけにピンスポット当てて…という形ではなく、組子みんなと芝居をすることが、江戸の人々に愛される仁先生が、彼女らしいサヨナラスタイルなのかな、とも思いました。
ショーでは、噂のひとこちゃんチェックをしてみましたよ(笑)
よく判るのはチギちゃん中心のカーテン前ですよね。
もうちょっと痩せた方がいいなぁとか、手足があと3センチ長ければ(長く見えるように踊れれば)いいなぁとか思いましたが、研2で男役やる気バリバリギラギラなのは頼もしい(^^)
こうして雪組の歴史は続いていくんだなぁ…
終演後は知人の方に誘われて、スカイツリーのおひざ元まで足をのばしました。
目的はスカイツリーではなく、隣接しているすみだ水族館。
その知人の方が元花組のいまっちのファンでいらっしゃって、すみだ水族館のクリスマス企画で流れている歌がいまっちの歌声らしいのです。
そんなわけで久しぶりに水族館へ。
姫クラゲ(違)

屋内水族館ですが、ペンギンもいたりして楽しかったです。
いまっちの歌声は…アリアのように高音で、ファンでは無かった私にはよく判りませんでした(^^;
水族館から外に出た18:50頃のスカイツリー
きれいな“ミズ”色!

そして19時になると
クリスマスカラーに!

下から見上げると迫力のスカイツリー
高所恐怖症の私がタワーにのぼる日は来るのでしょうか!?