この日の公演中アクシデント。
幼なじみ3人組が「中原中原とよく飽きませんねぇ(by空ちゃん)」な話をして歌い踊った後…
お兄ちゃんに襲いかかる(←空ちゃん的にはじゃれてる?)シーンで、姫が鋤を取り落としちゃいました。
が、すぐに拾ってお兄ちゃんの股間へ←
姫はちょっとテヘへな笑みを浮かべてましたが、問題なく舞台は進んで行きました。
トークショーで話していた伊礼くんと平澤さんのアイコンタクトもそうですが、姫が鋤を拾うための間(ま)を瞬時に測って動きを調整する圭吾くんとか、サイドの二人のフォロー体制とか。
舞台人の、とっさのアクシデントに対処するあうんの呼吸ってすごいよねーと思いますね。
ま、体勢崩しながらもすぐに拾い上げる姫の身体能力の高さにもビックリだけど。
そうそう土曜の夜公演では、空ちゃんが足でシュワンに蹴りつける籠がうまく飛ばなかったんです(足に引っかけ損ねたようです)
だけど、それもすぐに手に取って投げる姫の判断力におおっさすが!て思ったんですよね。
生(ライブ)の舞台、特にアクションの多い今回のような舞台は、段取り通りにいかないこともありますよね。
だけど、それに対する役者さんたちの対応も生で、それがまた客席を楽しませてくれる。
だから通うのをやめられないんだなぁ(^_^;)
そんな生の舞台の醍醐味のひとつ、アドリブ。
シリアスな芝居部分では無理ですが、ラストシーンでちょこちょこ増えてました。
デイビッド坂元「理宋様の子孫…あ、俺?」
マヤ会長「そう」
坂元「理宋様…あのスラーッとした…」
マヤ「そうそう」
坂元「へぇ、あの脚の長…遺伝子…遺伝子って何ィィーーーッ!?」
マヤ「気の毒だがね」
坂元「おーまいがー!」
あははは(^_^;)
ちなみにアドリブ苦手な会長の娘さんは、ニコニコ笑って眺めてるだけです。
娘さん、この日は鬘じゃなくて地毛でした。
汗だくでピンピン跳ねてましたが、鬘より地毛が良いなぁ~可愛い(*^^*)
同意見が多く、日~火曜日の公演はずっと地毛のようです。
今日はどうなのかなぁ?行きたいなぁ(仕事しなさい)
幼なじみ3人組が「中原中原とよく飽きませんねぇ(by空ちゃん)」な話をして歌い踊った後…
お兄ちゃんに襲いかかる(←空ちゃん的にはじゃれてる?)シーンで、姫が鋤を取り落としちゃいました。
が、すぐに拾ってお兄ちゃんの股間へ←
姫はちょっとテヘへな笑みを浮かべてましたが、問題なく舞台は進んで行きました。
トークショーで話していた伊礼くんと平澤さんのアイコンタクトもそうですが、姫が鋤を拾うための間(ま)を瞬時に測って動きを調整する圭吾くんとか、サイドの二人のフォロー体制とか。
舞台人の、とっさのアクシデントに対処するあうんの呼吸ってすごいよねーと思いますね。
ま、体勢崩しながらもすぐに拾い上げる姫の身体能力の高さにもビックリだけど。
そうそう土曜の夜公演では、空ちゃんが足でシュワンに蹴りつける籠がうまく飛ばなかったんです(足に引っかけ損ねたようです)
だけど、それもすぐに手に取って投げる姫の判断力におおっさすが!て思ったんですよね。
生(ライブ)の舞台、特にアクションの多い今回のような舞台は、段取り通りにいかないこともありますよね。
だけど、それに対する役者さんたちの対応も生で、それがまた客席を楽しませてくれる。
だから通うのをやめられないんだなぁ(^_^;)
そんな生の舞台の醍醐味のひとつ、アドリブ。
シリアスな芝居部分では無理ですが、ラストシーンでちょこちょこ増えてました。
デイビッド坂元「理宋様の子孫…あ、俺?」
マヤ会長「そう」
坂元「理宋様…あのスラーッとした…」
マヤ「そうそう」
坂元「へぇ、あの脚の長…遺伝子…遺伝子って何ィィーーーッ!?」
マヤ「気の毒だがね」
坂元「おーまいがー!」
あははは(^_^;)
ちなみにアドリブ苦手な会長の娘さんは、ニコニコ笑って眺めてるだけです。
娘さん、この日は鬘じゃなくて地毛でした。
汗だくでピンピン跳ねてましたが、鬘より地毛が良いなぁ~可愛い(*^^*)
同意見が多く、日~火曜日の公演はずっと地毛のようです。
今日はどうなのかなぁ?行きたいなぁ(仕事しなさい)