Dscf4848

新商品が沢山入荷しました!店内はすっかり春です♪

 早い物で4月も残すところあとわずか・・明日からGWに突入ですね! 
 春らしい陽気から急に寒気が入ったり、と私はイマイチ春を感じられずにいましたが・・
 それもそのはず、クローゼットの整理をしていないまま4ヶ月。
 ウールのコートや中綿ブルゾンが、新しい春物と一緒にクローゼットに居る状況。
 グリーンや白の春らしい色の服と重い素材感の冬物の名残が共存しているのは
 見た目にも新鮮さゼロ!これはいけない(-_-; 
 ということで、ここ何日かで片をつけようと意気込んでおります(^^;

 私は以前から「捨てられない」性分で(貧乏臭)実家にもカナリの量の服が眠っているのですが、
 不要な物を溜め込むのは運気を下げる。という話も聞くので、この機会に一掃を。。。
 皆さんは手持ちの不要品、どうされていますか?
 でも、私たちの「捨てる」行為によってもたらされている
 ゴミ処理問題(札幌市の2カ所あるゴミ埋め立て地もあと『16年』でいっぱいになるのだそうです)も
 先日、サッポロで開催された[アースデイのイヴェント] から改めて考えさせられました。

そんな時、知人からアフリカやアジア、中南米の途上国に
 着られなくなった衣服や靴・バック等を送るボランティアの話が舞い込んできました。
 前に一度送ったことがあり、その時の分はアフリカに送られたそうです。

 毎月、船便で出ているのですが、次回は中南米・ホンジュラスに行くとのこと。
 中南米の中でも最貧国の一つであるホンジュラスは、
 貧困による警察力の低下と治安の悪化が深刻となっているそう。
 現地ボランティアに行かれる方に少しでも協力したいと思うので、
 もしこのblogを読んで賛同していただけるようでしたら
 送り先をご案内しますので、grasp8@aol.comまでご一報くださいませ。
 (宅配便の着払いで結構ですので、送料の負担はありません。)

 --お知らせ--

 明日4/28~5/5の期間 GW sale を開催致します!
 期間中はお買い得品を多数ご用意いたしますので、是非お越し下さいませ☆
 お待ちしております!

★5月の定休日★

 6.13.20.27日(日).10日(木) となっております。

:追記:
早速、数名の方からご連絡いただき嬉しいです^^
衣服以外でも靴やバッグ、下着等も(少し抵抗ありますが;)喜ばれるようです。
毎月定期的に、それぞれ違う国に向けて船便で出ているので
今後も日程がわかればお教えできますので、お気軽にご連絡くださいね!