昨日は定休日でしたので、夜は”ビールフェス”に参加してきました♪
花畑町でやってたんですが、ビール1杯100円で周りには出店がいっぱいという素晴らしいイベントw
なので早速ビールと地鶏の炭火焼きを購入♪
地鶏の炭火焼きに柚子胡椒、そしてビール最高ですねw
しかも夜はずいぶん涼しくとても気持ちのいい夜♪
広場にいろんな出店もでていて、ビールケースを積み上げて作られたテーブルがいくつもあり、知らない人も一緒にテーブル使って食べるといった感じ。
その流れでなぜか一緒に話すことになった”Mr.テリー”
アメリカ出身のテリーさんと日本人の奥さんと一緒に飲んでました。
テリーさんもそれなりに日本語しゃべれるし、奥さんも通訳みたいな感じでいてくれて、そこにお酒も入っていたんで勢いで英会話が楽しくなってしまいました。
その中で「世界のどこに行ってみたい?」みたいな話になり、
あまり最近そんなこと考えていなかったので、とっさに応えてしまった「アマゾン」w
まぁ行きたいなとは思うけどもうちょっと考えてしゃべればよかったなと思いつつ、テリーさんは「南フランス」に行きたいんだと。
南フランスに行って、小さな家で奥さんとガーデニングとかしながらゆっくりと丁寧な生活をしたいんだと。
なんだかその生活に自分も共感し、いつか自分もそんな生活をしたいなと思いつつビールを飲む素敵な夜になりました♪
そして思ったのが、英会話するならお酒を入れてからの方がいいなと。
勢いでなんかストッパーが外れてどんどんしゃべれる!自分でも”スゲーな、俺”と思ってしまいましたw
皆さんにもお酒の席での英会話お勧めですw
そして、自分もそのビールフェスに着ていったこの一着!
本日再入荷してきました!!
【Manual Alphabet/マニュアルアルファベット】クリスピーウェザーミリタリーシャツ
14,500yen + tax
ブラック http://graph.ocnk.net/product/1036
ベージュ http://graph.ocnk.net/product/1037
すこーし夜が肌寒くなってきた今頃にちょうど良い羽織になってくれました!
MANUAL ALPHABETより、比翼仕立てに特徴のあるUSMC M-58ユーティリティシャツをベースにしたミリタリーシャツ!
素材はスーピマ60番双糸のウェザークロスで、ハリコシとドライ感の出る加工が施されています。
仕立てはあくまでもシャツですが、パリパリとした素材感をいかし、裾がシュッと搾れるスピンドルを入れてアウター的な使い方ができるシャツジャケットになっています。
個人的にもこの一着はこの秋冬もっとも使う羽織になりそうです。
ややゆとりを持たせたシルエットなので、インナーにシャツやニットを使ったときにもかさばらずすっきりと使用できるので、今後のシーズンにかなりお勧めしたい一着です!
現在ブラックとベージュが店頭に再入荷しています!!
その中でもブラックはお勧めカラー!私もブラックを購入しました!
【Manual Alphabet/マニュアルアルファベット】は生産数が基本的に少ないので、在庫のある今のうちを逃さないようにお願いしますね♪
皆様のご来店お待ちしております。
酒井
【 Instagram 】やってます!
「graph_kumamoto」から検索。フォロー宜しくお願い致します!!
--------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH
住 所 :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電 話 :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日 :水曜日
Mail : graph081105@yahoo.co.jp
ONLINE STORE ご購入はこちらから
--------------------------------------