【PISTOLERO/ピストレロ】受付開始!! | 熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

大切な時間をお気に入りの服と一緒に。
『GRAPH』は熊本市並木坂で、品質・デザインへの拘りを持ったアイテムを国内ブランドを中心に展開。
服が好きな幅広い層の方々に受け入れてもらえるような、
大人が愉しめる自然体なファッションです。





【9月9日(水)定休日】


明日は定休日となっております。お間違いのないようにお気をつけ下さいませ。


木曜日からは通常通り12時からの営業です。皆様のご来店御待ちしております。





メキシコにある世界有数のブーツの町「レオン」で生産されるハンドクラフトシューズブランド



【PISTOLERO/ピストレロ】



1993年メキシコ発のこのブーツブランドは、グッドイヤーウェルト製法にこだわったバリエーション豊かなワークブーツの他、ドレスシューズを展開しています。


耐久性や履き心地を極めた、スタンダードながら本格的な作りに裏付けされたアイテムは、GRAPH店頭でも評価が高く、最もお勧めしたいレザーシューズです。




これまでこのピストレロは、店頭では”Repairman”や”Officer”等の限られたアイテムしか置いておりませんでした。


もちろん多数のアイテムの中から、こちらで厳選してお勧めしたいアイテムではあるのですが・・・


他のものも見てみたいな・・・というお声もありましたので、



今回オンラインストアではありますが、他のアイテムもご注文できるように受付を開始いたしました!








【PISTOLERO/ピストレロ】Repairman (4color)  







【PISTOLERO/ピストレロ】Officer (4color)  







【PISTOLERO/ピストレロ】Oxford Plain (5color)  








【PISTOLERO/ピストレロ】Oxford Cap Toe (5color)  








【PISTOLERO/ピストレロ】Oxford Moc (5color)







【PISTOLERO/ピストレロ】Wingtip (6color)  







【PISTOLERO/ピストレロ】Mocc Chukka(5color)




革靴製法の代表的な4つの中でも、特に工程が複雑で、耐久性や耐水性、履き心地に優れているのが、アメリカで開発されたグッドイヤーウェルト


技術は戦争によって進化する、とも言われますが、こちらの製法もまた、そういったものの影響を受けています。

そしてその製法でつくられたソールは、交換が可能です。

やはり使えばそれだけソールも磨耗していきますので、定期的に交換が出切る事で、愛用しているブーツと永く付き合っていけるという利点があります。




2万円台前半という低価格設定ながら、どれもつくりの良さ、素材の良さに定評のある1足です!



私も”Repairman”を一足愛用していますが、履きこむほどに柔らかく足に馴染み、深く武骨な味わいが出てきました。


店頭にも”Repairman”は少し在庫はございますので、質感や履き心地を試してみたい方は是非ご試着ください。


胸を張ってお勧めしたい一足です!是非あなたのお気に入りを探してみてください♪




酒井




【 Instagram も始めました】


「graph_kumamoto」から検索。フォロー宜しくお願い致します!!



【いいね!でマイページにBLOGが自動更新されます!】



--------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH

住  所  :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電  話  :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日  :水曜日

Mail : graph081105@yahoo.co.jp


ONLINE STORE


#ORANEGCOUNTY並木坂ページ

#ORANGECOUNTY麻生田ページ
--------------------------------------