スピナーベイトのニットをお問い合わせ頂いたお客様 | 熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

大切な時間をお気に入りの服と一緒に。
『GRAPH』は熊本市並木坂で、品質・デザインへの拘りを持ったアイテムを国内ブランドを中心に展開。
服が好きな幅広い層の方々に受け入れてもらえるような、
大人が愉しめる自然体なファッションです。



先日のスピナーベイトの新作ニットをご紹介したところ、

県外の方から詳細を希望とのことでしたので、こちらで記載させて頂きます。


県外からのお問い合わせ、とても嬉しいです!




それではいきます。


アイテムは、「ガブリートレシア」という名のスピナーの新作ニット。

同素材でプルオーバーカーディの2型あります。

画像が多くなってしまうので、今回2つの記事に分けて記載します。


こちらの記事ではプルオーバーをご紹介!※カーディ編はコチラ!  

(画像多いので、ケータイやスマホの方は、読み込みに時間がかかる場合があります。すみません。)



問い合わせ内容は、

<デティール詳細>

<実際の色味>

<サイズ感>

の3つですね。

順に説明していきたいと思います!



※前回の紹介ブログはコチラから





ではデティール詳細を。





熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
①ネイビー全体







熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
②チャコール全体


裾の部分、スピナーお得意のラウンドカット。

カットソーには多いですが、スピナーはニットにも加えてくれています!

インナーがチラリと見えるポイントに♪






熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ

③編み目模様とラグラン仕立て。

うっすらと編み目が見えます。この控えめさが、ニット特有の野暮ったさを払拭。

そしてこちらもお得意、ラグランスリーブ。

肩周りがラクに着れるポイントです。

↑そしてコチラの色味が実際のネイビーに非常に近いです!

※スマホで確認したところ(Iphone)、色味が黒に写るようです。機種によってはそうなる場合がありますので、PCで御覧下さい!



熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ


熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ

④裾部とポケット。

これもスピナーベイトらしい!!

裾のくるっと反り返る感じがニットでも愉しめるんですね~。

そして最大の特徴でもある、サイドポケット!


セーターにポケット・・・個人的にとてもツボでした!







熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
⑤チャコール ネック部。






熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
⑥チャコール 裾部。


めくってみました。伝わりますか、このウール感!

↑こちらの画像は実際の色味に非常に近いです!






熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
⑦チャコール ネック部分

頼もしいつくりのネック部。






熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ
⑧チャコール 袖先


ネック部同様に、頼もしいふっくらしっかり感。




チャコールは一般的なダークグレーといった感じです。

ネイビーは屋外に出るとより色味が出ます。

このネイビーの色味、可愛くならず、非常にシックでお洒落な塩梅だと思います!



以上、デティールと色味でした。


次にサイズ感です。


※180cm65kgがサイズ42(M)を着用。



熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ

インナーはスピナーベイトのエイタデニムシャツ(size44)




熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ

インナーのシャツを脱ぎ、長袖カットソー一枚をインに。


ネック部分の開き具合をお確かめ下さい。



サイズ感は、お問い合わせ頂いたお客様が以前購入された同ブランドのウールツイルJKT(size44) を基準にして比較します。

ここでカーディガンも一緒にサイズ感についてお答えしたいと思います。


<プルオーバー>

私がデニムシャツの上から重ねて、ゆとりのないタイトなサイズ感でした。

デニムシャツを脱ぐと、フツウのジャスト感です。

ウールJKT(size42)に関しても、デニムシャツの上から着ると同じくタイトなジャスト感でした。


ですのでこちらのガブリートレシア(プルオーバー)、

ウールJKTと同じサイズ感と思われます。

よって、お客様にはサイズ44をオススメ致します。


<カーディガン>

比べて、カーディガンの方は少しゆとりがありました。

同じサイズのウールJKTで比べると、肩幅、身幅、袖丈ともにカーディの方が大きいです。

こちらはサイズ42でも良いのではと思います。


もし、ウールJKTがカットソー一枚の上から着てゆとりのないジャスト感であれば、カーディは44をお薦めいたします。



ウール製ニットにありがちな、「ハンガーにかけるとビロ~ン」な欠点もカバーし、

安定の着心地を誇る逸品!

プライスは12600yen(税込)です!




いかがでしょうか?

足りない部分もあるかと思いますので、お気軽にお問い合わせください♪


カーディガンの詳細については次のブログへと続きます。





広瀬
--------------------------------------

熊本並木坂のセレクトショップ GRAPH


住  所  :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電  話  :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00

定 休 日  :水曜日

オンラインストアはこちら。

H P :http://graph.ocnk.net/


------------------------------------