季節感満点のモカシンシューズ【AMIMOC/アミモック】 | 熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

熊本のセレクトショップ「GRAPH/グラフ」のブログ

大切な時間をお気に入りの服と一緒に。
『GRAPH』は熊本市並木坂で、品質・デザインへの拘りを持ったアイテムを国内ブランドを中心に展開。
服が好きな幅広い層の方々に受け入れてもらえるような、
大人が愉しめる自然体なファッションです。



熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ


本日2回目の更新です。


GWの時期になると、この手の靴も売れていきます。


一足先にどうでしょうか^^


今年も登場。


カナダの伝統的なハンドメイドモカシン

【AMIMOC/アミモック】スウェードレザーモカシン 10290yen


COLOR: キウイ レッド

SIZE: 8(26.0程度) 9(27.0程度)




熊本のセレクトショップ「GRAPH-グラフ-」のブログ

ショーツは勿論、ロングボトムとも。

使用しているスウェードレザーは非常に柔らかく、優しく足を包み、

ラバーソールでクッション性もあります。

これから訪れる夏を充分に楽しめそうなカラーリング!

ソックス穿いて、もしくは素足で!

是非♪



とここで、2年前の繊研新聞に書かれていた文章を紹介させて下さい。

熊本の某セレクトショップのオーナーへの取材記事です。


服が抵抗する

「よく『似合いますよ』って売る店があるけれど、服なんてそんなに簡単に似合わないですよ。

着る側も服に向かっていかないと、服が着る人に抵抗するんです」。

2年前に熊本の専門店「パーマネント・モダン」を取材したときの有田正博オーナーの言葉がいまだに頭から離れない。


服が似合うようになるまでには経験がいる。ましてや新しい価値観の服を自分のものにするのは簡単なことではない。新しい価値観の服を着こなすには着る側の力量がいるからだ。そして、そういう客を育てるのが専門店の仕事であり、そのためには販売員が美意識を高める努力をしなければならないとも語っていた。


-以上抜粋。


僕も、お店に立っていて、そんな簡単に似合っているとか言いたくないので、この記事にはすごく共感しました。


大切なのは、その服を着たいと思ったその興味心、好きな服を着て日常を楽しみたいという向上心。

たまには、そんな純粋な気持ちに従って新たな色、形に挑戦してみてもいいかもしれません。否、絶対いいです。


-------------------------------------------------
熊本並木坂のセレクトショップ
GRAPH 
住  所  :熊本市城東町5-38橋元屋ビル2階
電  話  :096-325-6372
営業時間 :12:00~20:00
定 休 日  :水曜日(不定休)
H P :
http://graph.ocnk.net/
--------------------------------------------