この4連休は娘夫婦が神戸から帰省していました。
娘の私物を整理してもらい、ベビーベッドを発送したりしてました。ベビーベッドは娘二人が生まれた頃に順に使っていた物。これを生まれてくる孫にも使ってもらうつもりです

日曜日はいつものラン仲間との練習会には行けなかったので、家の近所を少しだけラン。






実りつつある稲と彼岸花、小さな野の花など眺めながらのんびり7kmほど走りました。
ぐっと涼しくなって気持ちよかったです。
その後は妻の実家、私の実家それぞれでお食事やお茶会をしました

今日は朝、娘夫婦を駅に送った後、久しぶりのジムへ。ステップとズンバをした後、佐賀市内を走りました。
何か目的をと思って、伊集院さんがラジオで喋っていたポケフタ巡りを真似してみました。
ポケモンのキャラクターのマンホールのフタが全国各地にあるそうで、佐賀県は佐賀城付近に3か所あります。
まあ、ポケモンのことはよく分からないんですけど

佐賀駅から南下して、佐賀県庁前にひとつ。

県庁の東側にひとつ。

そして大隈重信記念館の前にひとつ。

全部ニャースとありますか、進化?した別物なんだと思います


最後のは、ほんとに記念館の前でした

昼過ぎでしたので気温は30℃超えて、まだ「夏」の終わりという暑さでしたが、日陰に入った時の爽やかさには秋も感じることができる9km弱のランでした。