よく晴れたけど肌寒い一日☀
今日もさが桜マラソンのコースの一部を走ってきました


ジムから北の方向へ。

あちこちで交通規制の看板を見かけました。
「24」の部分が貼り替えられてますので、使い回しですね

それが効率がいいです👍

麦もだいぶ育ってきました。
キロ6分前後で走ってます。
途中で共◯党の宣伝カーが追い抜いて行きましたがうるさかった

さが桜マラソンの中盤コースに合流して、馬場ボデーのエッフェル塔。
今日は道の反対側から撮ったのでてっぺんまで写りました


西郷から日ノ隈への桜並木は、まだ固いつぼみでした。あと2週間で咲くかな?

野寄の信号。
ここから吉野ケ里公園へのスライド区間が始まりますが、今日はそこはカットします。

西へ向かいます。
本番の26km地点くらいで、だんだん疲れてくる頃ですね。
今日はまだ疲れてません


久保泉の工業団地に入り、

工業団地の短いスライド区間。
今日のコースランはここで終了して、直進でジムへ戻ります。

ジムに帰還して、17kmほどのランになりました。
明日は小郡ハーフマラソンに出場します。
参加される方、頑張りましょう
