昨日の夜、アメブロアプリにログインできなくなって書けなかった、日曜日の味坂ポピー祭りランです。

毎年、みんなで走って行く味坂ポピー祭り。
小郡市の麦畑の中で5月中旬に開催されます。
コロナ禍で祭りはなかったときも、ポピーは咲いていて、現地集合現地解散で見に行ったこともありました。

そのポピー祭りも今年は大々的に開催されましたニコニコ

百年公園に集まった6人でスタート。
来週えびのハーフに出るので慌てて練習し出したTさんや、超久しぶりに参加のTちゃんもいます。


Tさん、Tちゃんのふたりのペースに合わせて、今日はゆっくりLSD感覚で走ることにします。
無理せず走ったり歩いたりです。
HさんとN君は先に行ってしまいましたので、M隊長と私が付き添いですチュー


「しばらく休業します」と張り紙があった回転まんじゅう屋さんのあたりで、恐らく寝坊したKちゃんが、推定キロ4分半で一気に追いついてきました爆笑
Tちゃんが飲み物を買っている間に先行したM隊長とTさんを追いかけて、さらに推定キロ4分で行ってしまいましたチュー


あたりは麦の秋です。
いろんな種類の麦が実りの季節です。
祭り会場まで7kmちょっと。
足が痛くなってきたというTちゃんを励ましながら、無理ないペースで行きます。


祭り会場には幟が。


田んぼ2面ほどのポピー畑の横には、簡単な屋台などがある祭り会場。
最近少しメジャーになってきたのか、今までにない人出ですびっくり
小郡市長のお話では、30回目とのことでした。


ポピー祭りに来たのに、まずポピーそっちのけでアイスキャンディ爆笑
別な場所を経由して会場で合流したHくんが、わらび餅を奢ってくれたり、N君はお約束のコロッケを食べたり。


なぜかKちゃんはメダカすくいに夢中爆笑


1回300円で、すくえてもすくえなくても8匹もらえたそうです。
走り終わったあと、車で来てもう一回やったらしいびっくり
こんなにメダカが好きだったとは爆笑


私はグリーンピースを買いました。
豆ご飯にしよう。


で、やっと本来の目的のポピー。



一面に咲いていて見物客もたくさん。


ポピー畑で記念写真📷️          ※N君スポーツ

来た道を戻ります。


Kちゃんたちは推定キロ5分で先に行ったので、私とM隊長でTさん、Tちゃんをサポート。
歩く時間も増えたのでさらに遅くなりますが、とにかく身体を動かすことが大事です。
結構暑くなってきたので、帰りも回転まんじゅう屋さんで水分補給。


合川大橋を渡ってから筑後川の河川敷で少しだけショートカット。
ウグイスの鳴き声が耳に心地よいです。
途中でCちゃんとすれ違いました。
これからポピー祭りに行ってくるそうです。


15kmちょっとで百年公園に帰還しました。
かなり運動不足だったというTちゃんも、さすが若いので頑張って走りきりましたニコニコ
また走りましょうね🎵