昨日からの雨も午前中で上がり、午後は佐賀のジムでグループファイト、リトモス、中級エアロの3本。
正月休みと、先週はいぶすきに行っていたので、約3週間ぶりのジムレッスンでした。
夕方から久留米のサブトラックを走りました


春のような暖かさでしたので、半袖Tシャツ1枚(アームカバーも無し)でスタート

いつものように25周10kmのつもりです。

サブトラック隣の鳥類センター越しに夕暮れが見えます。
ゴフンハーンくらいのペースで走っていると、中央公園の周回コースでものすごい練習をしているH君とKちゃんを発見

4'45"ペースでの30km走をしているそう

トラックを5周したところで二人と合流。
行けるところまでついていってみることにしました

中央公園内を回ると1周2km。
Kちゃんたち御用達のコースです。
一緒に走り出すと、4'45"が意外に遅く感じました

あれ、こんなもんだったっけかと思いましたが、次第にキツくなってきました

2kmコースを2周して離脱

以前は閾値が4'35"くらいだったと思うんですが、最近は5分切ると長く走るのがツラいですね。瞬間的には全然大丈夫なんですが、目標はフルマラソンですからね


10km走って満足して帰る私は、30kmの半分くらいまできた二人に声援を送って帰宅

Kちゃんは、別大で収容バスに乗りたくないと頑張っているみたいです

ものすごい練習をしているので、収容バスは無用でしょう❤️