今日の練習会。
M隊長が町内会の清掃のため遅れて追いかけると連絡あり。Kちゃんがコインランドリーの仕上がりの時間設定を間違えたので遅くなると連絡あり

百年公園を、Hさん、N君、H君と4人でスタートになりました。
コースは高良山左回り。
いつもの林道コースです🗻
百年公園を出るとき、車で来たM隊長とすれ違ったのでコースを伝えると、逆回りで追いかけるとのこと。
そんなに遅れはしないでしょう


10月ですが、朝から日差しが結構強いです☀️
山の麓までですでに滝汗になります💦
山の中に入れば木陰で涼しいはず。

昨日、鳥栖の九千部山を30km走ったというH君は、今日は10カーブ林道~森林公園~高良大社のコースを3周(距離にしてアプローチ含め30km)すると、先に駆け上がっていきました

残った3人で登ります。

今日は早速、昨日届いた下関海響マラソンのTシャツを着てみました

去年の福岡マラソンオンラインのTシャツと色が似てるなと思ったんですが、後で見比べてみたら下関のほうが緑みが強かったです。

林道に入ります。
いつものアップダウンのあるコースですね。
Kちゃんがコインランドリー終わって、スタートするようです。3周するH君に対抗して4周走ると意気込んでます

木陰で涼しくなったので、私とN君がペースを上げて走り、ある程度のところで後から来るHさんを待つという形です。

ラストは激坂。
足の調子も悪くはなく、止まらずに走れました。
途中でH君のラン仲間の女性を追い越しました。顔見知りなのでこ挨拶します。彼女も壱岐ウルトラ100kmに備えてゆっくりながら3周するそうです

H君のラン仲間はなんかすごい人が多い


M隊長やKちゃんには、コース上で会うことはありませんでしたが、17km超、なかなかいいランになりました。
かなり汗びっしょりでした
