日曜日☀️
先週同様百年公園に集合して、みんなで走ります。
目的地は高良山森林公園のツツジか大中臣神社の藤となりましたが、ツツジの方が見頃が長いだろうということで、今日もフジランになりました

昨日、偵察済みのため、藤が見頃であることは分かってます。
7人でスタートしました。
昨日のルートとは違い、先週のルートと同じです。

宝満川沿いを遡ります。
チャレ富士の話題から、富士山に登ったときの話をしたり。
私は富士山未登頂なので登ってみたいです

N君は下関海響マラソンの、Kちゃんはさが桜マラソンのTシャツを着てます。
私は北九州マラソンのTシャツでした。

大中臣神社の前に一旦あすてらすに寄り、トイレ休憩と水分補給。

1kmほど戻って、大中臣神社に到着しました。


今日も天気がいいので、藤も映えます。
去年みんなで来たときは、すでに終わりかけでしたので、今年はよかったねえと話します。

帰りに実家に顔を出しました。
相変わらず庭には母が花をたくさん育ててます。
大きな牡丹や、下の写真のはカランコエ・ミラペラという花らしいです
