放射冷却で朝は冷えました。
ジムに集合して待っている間は日向にいないと寒いです🐧


Kちゃんは日向でしゃがみこんでました爆笑
なんか癒されるデレデレ

アオタイまで一週間。
参加するHさんの希望に合わせて、小郡市のあすてらすランになりました。
18kmくらいになるので、一週間前の負荷として大丈夫かなと思いましたが、ご希望なのでお付き合いしましょうニコニコ


Hさんに合わせてキロロップーンちょっとのペースで。
私も足の具合があるので、ちょうどよいペースです。
最近は日暮れが早くなったので、練習コースの選定が難しいよね、という話しなどしながらです。
この道などは歩道が暗いうえに車のライトだけが眩しいので走りにくいです、というのは、昨日暗くなってこのコースをぶっ飛ばして走ったKちゃん談ニコニコ


あとから追いかけてきたN君も合流して5人になりました。
M隊長は最近調子がよいらしく、この直線でペースが上がります⤴️


ひっつきむしをよくくっつけているKちゃんは、今日は何故かわきにくっつけてました爆笑
なんでこんなところにと、不思議がってました爆笑


9km弱であすてらす到着。
トイレとジョージアでブレーク。
珍しく甘いやつを飲みましたニコニコ


先週も見た紅葉🍁の前で記念撮影📷️
さすがにもう終わりかけてます。


帰りは宝満川の土手沿い。
朝こそ気温が低かったものの、今日は風も弱く、走ってると少し暑くなってきました☀️

M隊長は都市計画の専門家なので、この先の鳥栖久留米道路の工事現場などでいろんな話を聞けて楽しいです照れ


宮の陣駅を過ぎ、宮の陣橋からKちゃんが一気に加速します⤴️
私もついていこうとしますが足に力が伝わらずついていけない笑い泣き
ゆっくり走ってる分には問題なかったんだけど、ペースを上げると痛みを感じますねチーン
Kちゃんの勧めもあるので、来週のウィークデーはランオフしてみます。


百年公園の花壇に寄り道。
植え替えられたばかりのようですので、しばらくしたら見頃になるでしょうねチューリップ


ジムに帰還して18kmほどになりました。
その後はラディカルパワーとUBOUND。
ラディカルで右足を引いてのランジが痛くてできない笑い泣き