今日は爽やかな秋晴れでした☀️
気持ちよく走れる季節になりましたね。

今日のテーマをキロゴフーンペース走にして、小郡市のあすてらすを目指します。
ジムをスタートして1kmくらいは、アキレス腱の様子を見ながら。
足が慣れてきたところでペースを上げます。


見上げればきれいな秋空照れ
うろこ雲が秋を主張しながら広がってますね。
久留米市と小郡市の間はだだっ広い平野です。
稲刈りは終わって、大豆畑は熟しつつあります。


うっすら汗をかいてますが、暑いという感じはなく、吹く風がひんやりとしています。
ペース走という割には安定してませんが、4分台で走っても足のダメージは少ないようです。


あすてらすでトイレ&水分補給休憩。
色づき始めた紅葉もありました🍁


帰りは宝満川沿い。
追い風に乗って軽やかに走れました。


川沿いに、放し飼いのヤギを発見目
めえめえ言ってました爆笑


宮の陣付近では信号にかかったり、道を渡るのに待ったりしましたが、百年公園に戻ってきました。




ジムに帰還して17km超。
キロゴフーンのペース走というテーマとしては、まあまあの結果ですね照れ
足のケアはしっかりしておきます。
といいつつ、ズンバは楽しんできたんで口笛

カエルカエルカエルカエルカエル

さが桜マラソンのリアル大会中止が決まってしまったので、北九州のホテルを予約しましたニコニコ
小倉では手頃な値段のホテルがすでに空いてなさそうだったので、八幡のホテルになりました。小倉まで快速電車で15分くらいです。

まだ入金してません爆笑