8月も最後の練習会。
今日も暑くなりそうなので、少しでも涼しいはずの高良山に向かいました

Hさん、Nさん、H君、Kちゃん、私の5人でジムをスタート。

高良山に向かう途中にある南筑高校。
東京五輪柔道の金メダリスト、
素根輝選手の母校でもありますので、垂れ幕がかかっておりました


二の鳥居から山道へ。
H君とKちゃんは、昨日の夕方、ヨンプンハーンでハーフを走るTrain Games SAGAに参加して、サブエガH君はともかく、Kちゃんは流石に疲れがあるらしく、かっ飛ばしはしません

いつもは油断するとすぐ先に行っちゃいますけどね


10カーブからの林道。
なんか思ってたほど涼しくない

それでも街中よりは涼しいので、ほどよいアップダウンを楽しみながら走ります。

林道最後の激坂もなんとか走りきりました


森林公園まで下ります。
売店に居候している猫ちゃんに仔猫が4匹産まれたそうで、引き取り先を探されてました


ファンタプレミアオレンジで水分補給。
それだけでは足りず、やかんの麦茶も飲みました

ツツジの季節以外はあまり人は多くないところですが、今日は何故かたくさん人がいました。
帰りの高良大社付近も人が多く、車道で車に何台も抜かれました。
夏休み最後の日曜日を楽しんでるのかな

今日は久しぶりに高良山の山頂まで登りました。森林公園からすぐに登れます。
標高312m。
温度計があるので見てみると26.5℃🌡️
うーん、微妙な温度

涼しいっちゃ涼しいけど期待したほどではない

つくつくぼうしが、夏の終わりが近いことを告げていました

久留米大学前駅の横の踏切で長く待たされましたが、その後の残り1.5kmくらいでH君のペースについていったら、ヨンプンハーンを切ってました

山を下りたら日差しが暑かったけど、よく走れました

ジムに帰還して16kmちょっと。
アクエリアススパークリングを買い、クーリッシュはHさんの差し入れです

午後からは、ラディカルパワーとUBOUNDを頑張って帰宅です
