お昼ごはんは、残り物のカレーでカレーうどんを作りましたニコニコ


目分量で適当にめんつゆと水と刻み揚げを入れ、適当に水溶き片栗粉を入れたら思いの外うまくいき、とろみ加減もちょうどよく美味しくいただきました照れ
まぐれです爆笑
ねぎも欲しかったところですが、あいにく切らしてましたチュー

カエルカエルカエルカエルカエル


午後は筑後川河川敷を水天宮まで往復10kmランニコニコ


ペースはキロゴフーン前後で、上げられれば上げよう、くらいの感覚です。
時々ランナーとすれ違ったり追い抜いたりします。


風が強いのは分かってましたが、小森野橋を過ぎ、左カーブして南向きになると、思い切り強い向かい風になりました笑い泣き
それでもなんとか5分を切るペースで走れました。


水天宮の先で5kmになったので折り返し。
今度は強い追い風でふわふわ走れました爆笑


後半ちょっとダレましたが、ラスト1kmはヨンプンハーンチュー



4kmは強い向かい風に怯んだところ。
9kmは音楽を切り替えたりしたところです。

今日は早めに走り終わったので、久しぶりの中上級エアロとズンバに参加しました。


牛牛牛牛牛

さて4月の月間走行距離ですが、ほぼ215kmでしたチュー



距離的には多すぎす少なすぎずでしたし、内容もほどよいロング走、ビルドアップ走、キロゴフーンのペース走、山での坂道走など織り混ぜて走れました。
ラン仲間と花を愛でるランもできましたし。

あとは佐賀県アメブロランナーで集まって走る会をやりたいですねニコニコ