1年半ぶりに娘たちが同時に帰省しているので、久しぶりに家族揃ってお出かけ。
いつもの練習会はお休みして、朝、自主練ジョグだけしてきました。

家から鳥栖市北西部の山方面へ。


がっつり山に入った訳ではありませんが、



こんな不整地も走ったりして、結構面白かったです。
そんな中、Kちゃんから名古屋ウィメンズのスタートに立ったとLINEニコニコ
調子良さそうなので、きっと目標を達成してくれるはすチュー


道端の水仙など見ながら、県道に戻ってからは5分切るペースで走って終了。
9km弱ニヤリ


シャワーを浴びてから、家族で秋月と星野村へ。


秋月に行くと必ず行く、「筑前インド月と亀」のカレー爆笑
娘たちにも美味しいと高評価照れ


食後の豆乳チャイも美味しいですニコニコ


食後は秋月を散策。
ソメイヨシノが数輪咲いてました。
多分、来週くらいには満開になるでしょう🌸


垂裕神社そばの杉木立。

散策しているうちに、応援naviでは、Kちゃんがサブ3.5を達成しました爆笑爆笑爆笑
ずっと5kmラップが24分台と安定したペースでの見事なサブ3.5でした照れ
おめでとうルンルン

私も撃沈しないように後を追って頑張らねばプンプン


合瀬耳納トンネルを通って八女市星野村へ。
星の文化館では、はやぶさ2の模型が展示されていました口笛
天文台もありますキラキラ

抹茶アイス、プラネタリウム、温泉も楽しんできました照れ