3週間後に迫った熊本トライアルマラソンのコースMAPがようやく公開されましたニコニコ
2.5km周回コースは承知してましたが、その途中にスライド区間もあるみたいですねびっくり
長崎のときよりこじんまりしている感じです(もちろん距離は正確でしょうが💦)。

熊本ブロガーでこの運動公園を走っている方も多いようですが、アップダウンとかどうなってるんでしょうねニコニコ

ただ、緊急事態宣言が当初の予定通り解除される可能性も低く、熊本は国の緊急事態宣言は出されていないものの、県独自の宣言のために中止となる恐れもありますショボーン

トライアルマラソンシリーズは、長崎でも経験しましたが、感染予防、対策はしっかりやってましたし、ウェーブスタートで密になることもなかったし、ぜひ開催してほしいところですニコニコ

カエルカエルカエルカエルカエル

さて、今日は久留米市内をうろうろ走ってきました。
テクテクライフの塗り残しの落ち穂拾いをしながらなので、もはや塗り潰しが目的かランが目的か分からなくなってますニヤニヤ


高良川沿いを野中町へ。
昨日に引き続き骨伝導イヤホンをして走ります。radikoで爆笑問題カーボーイを聞きながら。
田中さんが病気で休まれてた(大事には至らずよかったです)ので、アンジャッシュの大嶋さん児嶋さんが代役をやってました爆笑


諏訪野町一丁田の童女木池。


久留米高校前駅近くの踏切。
そういえば、骨伝導イヤホンした上でサングラスをかけても、なんら違和感がありません。
同じ耳にかけてるんだけど不思議ニコニコ


筑後川土手の直前でペースアップして終了です。


塗り残し箇所を求めてうろうろしたので、こんな軌跡爆笑
野中町、西町、諏訪野町を100%にしました照れ
気がつけば15kmも走ってました爆笑


明日はみんなで30km走の予定です口笛