さが桜マラソンオンラインにエントリーしました。19日の12時、受付開始と同時にすぐに完了。リアル大会のときのように、繋がるまでお待ちくださいの画面は出ませんでしたニヤニヤ

コロナがなければ開催予定日だったはずの3月21日に、ラン仲間と実際のコースをのんびり走るつもりなので、累積チャレンジコースにしましたニコニコ


タコタコタコタコタコ

今日のランは筑後川河川敷。
水天宮まで往復プラス小森野ぐるりです。

水天宮までの5kmはTペースで走り、残りはのんびりの予定。


やや風が強いですが快晴のいい天気☀️
気温は18℃くらいでカラッとしてました。



青と緑のコントラスト。
しきい値である4'35"前後で走りますチュー
来週の長崎トライアルマラソンでの予定ペース、キロゴフーンが、より楽に感じられるように。


水天宮に到着。
ちょうど5kmです。
スタート時にゆっくり走り始めたのを含めて24分だったので、予定どおりチュー

あとは好きなペースで自由に走ります。


小森野橋を渡ります。


橋の上から、右岸の河川敷にコスモスが見えたので寄ってみます。
ススキとコスモスが川面に反射した光を浴びてましたニコニコ


小森野町の外周を、久留米高専などを眺めながら回り、宮の陣橋を渡って帰還。
15kmちょっとのランになりました。
ラスト500mはキロヨンプーンプンプン

水曜から金曜はテレワークでほぼ家から出ずにランオフしたので、足は軽かったように感じましたグッド!