長崎トライアルマラソンの3週間前となりましたので、30km走をしておくことにしました。
出場するのは4人だけ。
他のメンバーは2.5kmの周回コースに恐れをなしてエントリーしてません

ジムに6人集まってスタートしましたが、30kmの予定は私とN君だけで、15km先の大刀洗公園を目指します。残りのメンバーは、途中の下高橋のセブンイレブンまで一緒に走ってくれます

長崎出場予定のH君とKちゃんは今日はお休み。
9km地点、大刀洗町に入った頃から急激に霧が晴れ始め、10km地点の下高橋セブンイレブンに到着した頃にはすっかり晴れ上がりました

いろはす白ぶどうで水分補給。
しばらくして遅れた二人も到着しました。
私とN君以外はここで戻ります。
二人で下高橋からさらに北上して大刀洗公園へ。
ペースを上げてキロ5分切るくらいのペースで行きます。

12時ちょっと過ぎにジムに帰還。
31km弱走れました。
本来は設定ペースでのペース走がベストなんでしょうけどね。
今年の2月頃調子の良かった時期は、30kmをほぼずっとキロ5分以内で走りきったこともありましたが、まだそこまで上げきれてませんね

3週間後の長崎トライアルは、どのくらいで走れるでしょうか

周回コースのフルマラソンは初めてだし、どうなるか分かりませんが、自己ベスト(3時間43分ほど)が切れるといいな。
ジムではこのあとUBOUNDをしました。
30kmのあとでキツいかなと思いましたが、トランポリン上でジャンプすることで、足の疲労抜きになったような気がします
