今日は爽やかな朝でした🐧
やっと人が走っていい季節になりましたねニヤニヤ

今日の練習会は高良山に行ってきました。
N君、H君、Kちゃんと速い面々が揃い、嫌な予感しかしない爆笑
先週の台風で高良山の車道が倒木で通れなくなっていたらしいですが、復旧しているかの偵察も兼ねてです。


ジムからはのんびりと走ってきて一の鳥居。
日が差すと少し暑いですが、真夏と比べると断然走りやすいチュー


二の鳥居から山道へ。
今日は天気もいいし、登山、参拝客もたくさんいましたニコニコ
もちろん、ランナーや自転車の人もいっぱい見かけました目


10カープまで車道をぐんぐん登っていきます。
予感通りペースがやや速い滝汗
とはいえ、なんとかついていけないスピードでもないキョロキョロ


10カーブから林道に入ります。
今日はN君の調子がいいらしく、引っ張っていきますプンプン
アップタウンがあるので、下り坂で呼吸を整えて次の登りに立ち向かいます。


台風で飛んだ葉っぱや小枝がかなり残っていて、少し走りにくいです。
たまに引っ掛かりそうになりますアセアセ
おそらく大きな枝だけ取り除かれていたんだと思います。
車はめったに通らないのでいいんですけどねニコニコ
歩いてる人とはよくすれ違いました。


林道も後半になってくると、さらにペースが上がってきましたゲロー
坂はさらにキツくなります。
竹林までは必死についていきましたが、結局3人に置いていかれました笑い泣き


ラストの激坂は、今日もなんとか歩かないで登りきるだけで精一杯滝汗
今年の始め頃はもう少しスピード出して登れてたはずなので、もう一回戻したいですねチュー


また競争などしながら森林公園に下りてきました。途中で逆回りで走っていたIさんとすれ違いました照れ


山を登ってきて、ここで飲むアクエリアスは美味しくて生き返る照れ
休んで雑談していたら汗が冷えて寒くなってきました🐧
再び走り出してジムに戻ります。
特に山の上はだいぶ涼しくなりましたが、つくつくぼうしはまだ鳴いていましたニコニコ


高良大社まで下る道の途中が、倒木が道を塞いでいたところだそうです。
森林公園やその先の耳納スカイラインへ続く道なので、木を切って通れるようになってました。
ただ、根っこは浮いているように見え、また大雨が降ると根こそぎごろりと落ちてきそうです。


高良大社を過ぎ車道を軽快に下ります。
またペースが上がります⤴️
登ってくるランナーもたくさんすれ違いますが、その中に顔見知りがびっくり
ヨガのインストラクターをやってらっしゃる、アメブロではないブログも書いている方です。
走るエリアが似ているので、時々お会いしますニコニコ

ちょこっと止まってご挨拶。
彼女は暑いお盆の頃に一人で鷹取山まで往復するほどの猛者で、今日は耳納平まで行ってくるそうですニコニコ
見習いたいです。

高良大社でトイレに寄っていたH君が追い付いてきて、速そうなランナーさんですねと言ってました😆


話している間に、N君とKちゃんは先に行ってしまったので追いかけます。
ヨンプンハーンで駆け下りましたが、流石に追い付きません。
ただ、H君は猛然と走って二人を追い越したらしいです滝汗


途中、runtasticがペースを言わないなと思っていたら、バグってたみたいです滝汗
10kmから先、道を走らず山を一直線に走ったことになってました爆笑
走行距離が短くなりますやんチュー

二の鳥居のところで3人が待ってて合流。

街中はのんびり走るかと思いきや、いいペースで走って、ラスト数百メートルはダッシュ。

今日もいい練習でした。


ジムではUBOUNDとグループファイトをして帰宅。


帰宅途中でまた大人なガリガリ君を爆笑

忘れ物をジムに取りに戻って、その帰りにもう一本、普通のガリガリ君コーラ味を食べました照れ