昨日一人で高良山を走りましたが、今日の練習会も同じくコースで高良山でした

一人で走るのと比べて、仲間と一緒に走ると、どう変わるでしょう

今日揃ったのが、Nさん、N君、Kちゃんに私で、全員サブ3.75ランナーな上に(N君はサブ3.5)、朝からすでに暑いので、どうなるやら

暑い暑いと言いながらジムをスタート。

途中の久留米大学前駅のトイレをお借りしました

3人は構わず先に行ってしまいます


高良大社のモニュメントの交差点で、信号停止している3人に追い付きました👍️
全員モニュメントの影に隠れてます
💦


登り坂になってきて、御手洗橋を渡ります。

そしていつもの二の鳥居。
今日は停まっている車も多いですね。
道中たくさんのハイカーやランナーに会いました



Kちゃんが思わず、涼しい~と声を上げ、両手を拡げました

確かにとても心地のよい風でした。
やっぱり夏は山ですね🗻

10カーブから林道に入りました。
アップダウンが続きますがペースは落としません

Kちゃんは淡々と走ってますので、ついていきます。

湧き水ポイント

今日も顔を洗って水冷します🐧

Nさんは、この先の激坂に温存するとペースを落としましたが、Kちゃんは軽やかに走っていきます。登り坂も下り坂も同じペース。
なんとかついていってましたが、バリケードでスピードを落とした地点で、心が折れました

昨日との比較。
左側昨日、右が今日です。
3km地点が二の鳥居で山道が始まります。
4.3km地点からアップダウンの林道。
8km地点が林道終点の峠です。
その手前4、500mくらいが激坂。
3kmまでの街中はともかく、山に入ってからは特にKちゃんが引っ張ってくれたので、昨日より速く走れてますね

昨日はradikoの調子が悪くて何回か止まったりもしてましたが、今日は湧き水以外はノンストップ。仲間がいると頑張れますね


森林公園まで下りて休憩。
cokeonのスタンプがたまったので、チケットで愛のスコールをゲット

ただ、頑張りすぎたか、熱中症になりかけのような感じになってきたので、戻りは無理をしないことにします。
スコール飲み干しても、まだ体が熱く、喉の乾きが収まらない感覚でしたので


高良大社方面に下りて、17カーブの手前から車道でなく参道でショートカット。

二の鳥居まで参道を下ってしばらくすると、NさんとKちゃんが笑顔で車道を下ってきました


車道に比べて参道はだいぶ近道。
石がごつごつしてて走るには向いてませんが。
(トレイルランナーでもかなり走りにくいと思います)
私が先に到着してたので驚かれましたが、まあズルしたようなもんなんで

しばらくしてIさんが合流

30分くらい先行して同じコースを走っていたそうです。
さらにN君も合流して暑い街中を戻ります。
途中で私だけもう一回自販機で飲み物を買ったため遅れてフィニッシュ。
後半全然ダメでしたね

ショートカットしたので、昨日より1kmほど短く14.5kmほどでした。
Kちゃんが、帰り道でダッシュしてドンキで全員分のブロックアイスを買ってきてくれました

ありがとう

風呂に入ってジムでストレッチなどしたら普通に回復しましたが、UBOUNDなどのレッスンは今日はやめておきました
