今日は黄砂がひどくなると言うことでしたが、昼過ぎは意外と澄んでいました。
(夕方には霞んできましたが)
そんな中、今日は河川敷をしきい値走しました。設定ペースはVDOT46の4'33"ほど。

いつもの土手をスタート。
西に向かって行くのですが、西風が強い


菜の花が咲いていました。
先月、たくさん見ましたけどね

4'41"でスタートしましたが、

土手を下りると、コース上には水溜まり多数。
昨夜、結構強く降ったみたいです。
妻は雨の音で目が覚めたと言ってましたが、私は全く気づかずに爆睡してました

避けた草の上も濡れているので、シューズが汚れてしまいました

水溜まりを避けながら走ってるのと向かい風で、4'50"越えてしまいましたが、体感的にはしきい値です


小森野橋の先で3kmになったところで折り返します。
折り返したら追い風

走るのは楽になりましたが、風を感じないと暑くなります

16℃くらいあったようです。
追い風もあって、設定ペース近くになりました。水溜まりを避けながらですけど

残り1kmのところで、前方にランナーさんが見えたました。小出監督の教えでもあるので、ペースアップして追いかけてみます。
そのため、4'03"まで上がりました

しきい値走というにはペースが安定しませんでしたが、ゼーハーしていい練習になりました。
グループファイトまで時間がなかったので、ウインドスプリントは省略。
後はグループファイト、中上級エアロ、ズンバ、UBOUNDと、いつものレッスンしました
